教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学校教員1年目の休職について 今年から新卒新採用になった公立中学校教員です。 体調を崩してしまい、病院で診断書…

中学校教員1年目の休職について 今年から新卒新採用になった公立中学校教員です。 体調を崩してしまい、病院で診断書を取って今すぐにでも休みたいです。 また、1年目は仮採用ということもあり休職が原因でクビになることはあるのでしょうか。

続きを読む

7,690閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    学校の先生は大丈夫だよ。 世の中には厳しい職業、会社は沢山あるけど、学校の先生ほど安定しているところは無いから。 病気の人をクビにしたら大問題だよ。

  • 診断➡療休の場合、初任者研修は来年度まで持ち越しです。療休がとれなくなった場合が休職となります。休職は懲戒免職の対象になるので、クビの可能性もあります。 また、初任者研修を終えるまで、ずーーーーと研修が続くので、やめていく人はいますね。しぶとく続ける人もいますけど、、、。 心の病気なら、スッキリとやめることもオススメします。教員生活で、初任者ほど楽な年はありませんから。普通に体調が悪いのであれば、こんなところで質問せず、病院に行って下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あり得るでしょうね。 あまり休みすぎると。

  • 休職を取りたいではなく、病院で業務遂行に支障があり療養が必要と判断されるか否かになるのでは? あとは療養を待っていてくれるかもだけど、代わりの教員が良い人なら生徒の気持ちは・・・・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

中学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる