教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「大阪市文化財保護課」「大阪府埋蔵文化財センター」「大阪歴史博物館協会」「東大阪市埋蔵文化財センターなど周辺センター」の…

「大阪市文化財保護課」「大阪府埋蔵文化財センター」「大阪歴史博物館協会」「東大阪市埋蔵文化財センターなど周辺センター」の関係がよく分かりません。組織系統や上下関係などを、誰か分かりやすく教えて頂けないでしょうか?

392閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大阪市文化財保護課は市役所の一部署で、そこの職員は地方公務員。業務は大阪市内の文化財管理。ここでいう文化財とは建築物のような不動産構築や可動文化財と呼ばれる移動可能なもの(書画骨董や古文書から民俗民芸品など)。 大阪府埋蔵文化財センターは大阪府立の埋蔵文化財すなわち遺跡調査専門機関で、財団法人のため職員の身分は団体職員。大阪府下全体の遺跡調査を担当(但し後述する東大阪市のように市町村単位で独自に埋蔵文化財センターを有する自治体へはあまり参入しない)。 大阪歴史博物館は大阪市立の博物館。職員は学芸員資格を有した大阪市職員(地方公務員)。業務は展示品の管理や研究、特別展の企画など。 東大阪市埋蔵文化財センターは府の埋蔵文化財センターに対し、東大阪市内の遺跡発掘を専属とする組織。職員身分は団。体職員。 府と市の関係でいえば地方自治法からすると府の方が上ですが、こうした研究組織は独立した傾向が強いのであまり上下関係はないと捉えるべきでしょう。 強いて上げれば、大阪市文化財課は外郭団体である大阪歴史博物館の監督義務があり、相互に人事異動はあります。 東大阪市内で市ではまかないきれない大規模遺跡が発見されれば、行政上で上位の大阪府埋蔵文化財センターが東大阪市埋蔵文化財センターを支援することもあります。 また一時出向の形での人事交流はあると思います。 ただ、大阪は維新の会による府と市の関係が縺れているので、体制が目まぐるしく変わるので一概には答えられない側面があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保護課(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる