教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教育実習についてです 来年度教育実習を行う大学3年なのですが、中高どちらで実習を行うかで悩んでいます。 どちらも母校…

教育実習についてです 来年度教育実習を行う大学3年なのですが、中高どちらで実習を行うかで悩んでいます。 どちらも母校なのですが、中学は自宅から自転車で5分、高校は電車・バスを乗り継いで40分以上かかる距離です。 自宅は交通の便が悪く、最寄り駅が最寄っていないですし、バスも通ってないです。 免許は中高取得するのですが、将来的に高校に勤めたいと思っています。 距離を考えると中学なのですが、将来を考えると高校です。 どちらで実習を行えばよいでしょうか?

続きを読む

262閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    他の回答者様も言われているように、本来は両方で実習すべきだと思いますが・・・ と言うのも、高校の教育実習は3単位、中学の教育実習は5単位なので、科目名が異なっているはずです。 このため制度上はいけるはずです。 が、まあ大学の都合もあるので細かい制度は無視して回答しますね。 まず将来高校教員になりたいのであれば、高校に教育実習に行くべきです。 と言うのも、教員採用試験に合格したら社会人になった1年目からいきなりクラス担任を持つ事になります。 4月1日採用、4月6日担任としてクラスを担当、4月7日くらいから授業。 こんな感じで、採用後に研修とかは無くていきなり担任になってクラスを担当したりします。 なので可能だったら少しでも教育実習などで実際の生徒に触れておいた方が良いです。 ちなみに研修は無いって言いましたが一応補足として説明しておくと、最初の1年間の間に断続的にあります。 順序としては採用→担任→授業→授業の合間に研修って言う流れなので、研修自体はあります。 が、実際の現場に入った後になってしまいますね。 (注>あくまで一般的な例を説明しているので、私立に採用された場合や、一部地域では全く異なる研修スケジュールが存在している場合もあります) 一応中学でもある程度は経験できるでしょう。 が、中学にしか無い道徳の対応を教育実習でやったとしても高校だったら使わないって言う事も有ります。 まあ経験としてやっておくも悪くは無いとは思いますが、実際の現場に即していた方が良いとは思いますよ。 ただ実際には教育実習中はかなり大変です。 身体もかなり辛くなるでしょう。 なのであくまで質問者様の判断だとは思います。 色々悩ましい部分ですがじっくりと検討して見て下さいね。

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる