教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社労士試験の過去問について。

社労士試験の過去問について。市販の択一式過去問集は6年分や10年分がありますが、社労士試験に必要なのは何年分でしょうか。 現在自分が所有する過去問集はレ◯クのウォーク問とツボ択一です。 ウォーク問は6年分、ツボはよくわかりませんが10年分ぐらいから良問を選んでいる感じです。 いずれにしても10年分には満たないと思うのですが、一般的な試験種では10年分ぐらい必要ですよね。個人的にもやはり10年分は対応しておくべきかな、と思っています。 予備校で購入したいと考えている過去問集があるのですが、一問一答の7年分で、欲しいと思う反面これだけでは足りないかも、と思っています。 過去問を回す回数には自信があります。忌憚なきご意見を聞かせていただけないでしょうか。

続きを読む

3,043閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    平成25年度、3年前に合格した者です。私はやはり10年分以上の過去問をやりました。私は資格の○原の通学で行っていました。特に選択式に不安があったため、平成の一桁台の過去問までやり尽くしました。 但し、注意しなければ行けない事ですが、本試験の過去問の再出題の確率が年々減ってきているようですね。私が受けた時は3割程度、昨年に至っては2割台になってしまっているようです。井出社労士塾の井出先生がネット無料配信でそう話されておりました。 残りは新作の問題に対応しなくては行けないと思いますので、過去問が出たら絶対に落とさずに、新作の問題はやはり予備校のテキストなどで完璧に網羅するようにしなくては対応しきれないのではないでしょうか。井出先生いわく、過去に受かった人の勉強方法は参考にならないとおっしゃっておりました。 色々対応するのが大変でしょうが、なんとか悔いのない勉強をして下さいね!頑張って下さい(^。^)

    なるほど:1

  • 私は、ユーキャンの通信制で2回目の試験で合格しました。 過去問は、5年で十分だと思います。 あと、先に言われてる方がいますが、模擬試験の問題を繰り返す事はとても重要だと思います。 その道のプロの先生方が、問題の傾向を予想して作った問題ですので、必ず繰り返し問題を解くとをおすすめします。 私の経験になりますが、合格した年の試験直前の1週間前は模擬試験の復習だけをひたすらやりました。 類似問題が多く出題され、ビックリしました。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 独学2年目で、去年足切なし合格者です。 大学の専攻は理系、職域も技術系で、予備知識なしでしたが受かりました。 年数より繰り返しだと思います。私の使った問題集はユーキャンの予想+過去問集です。 法改正もあるし、10年分というところに意味はないでしょう。 それより、模試や予想問題を解いた方がいいです。過去問の焼き直しでは太刀打ちできないと思います。

    続きを読む
  • こんちわ。十年前に合格しました。 私は六年分で大丈夫と思います。結構法律が変わっているから、無駄な問題もあるんですよね。 それを10回は解いてました。ひっかけ箇所と 自宅の苦手な問題にチェックつけて何度も勉強してました。頑張って下さいね。(^-^)/

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる