教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、税理士として働かれている方に質問です。(ネットで色々調べましたが、リアルな意見を聞きたいです。) 僕は現在2…

現在、税理士として働かれている方に質問です。(ネットで色々調べましたが、リアルな意見を聞きたいです。) 僕は現在25歳、マーチ卒です。 個人的な背景は詳しく書きませんが、仕事を辞め税理士試験にむけ勉強に専念しようと考えています。 税理士試験は難関である事は知っていますが、それ以上に税理士の現状(税理士の飽和、報酬の低価格化)職業としての将来性(会計クラウド、AIの進歩による影響)について不安になっています。 ネットで調べるとネガティブな意見が多いので、、 自分が資格を取るのに三年から五年かかると想定して、その間に税理士を取り巻く環境が悪い方に変わっていくのではないかと不安です。 反対に、税理士の高齢化、相続税分野での需要拡大などという要因が今後プラスになるのでしょうか? 是非アドバイス頂けたらとおもいます。 よろしくお願いします。

続きを読む

297閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いろいろ調べられているようです。 調べられた内容はだいたい合っていると思います。 コンピュータに代替できない士業なら、弁護士か司法書士だと思います。それ以外の士業は、程度の問題はあれ、仕事の範囲は減少する傾向にあるでしょう。 ですが、この少子高齢化の世の中で、将来性に不安のない仕事なんて、そんなにないと思います。例えば、今足りないと言われている保育士は将来安泰でしょうか。看護士や介護士はどうでしょう。 一般の企業に勤める会社員なら、どういう業種なら将来安泰でしょうか。 家電はもうだめっぽいですね。銀行や商社なら安泰でしょうか? 製造業なら、何を作る会社なら安泰? 建設業なら? 不動産のREITを扱う投資法人とかならいいのでしょうか。 農業を工業化すればいいと言われていますよね。 それは、どれくらいの資本ならいけますか。 あまり、わからないことを詳しく知ろうとしても仕方がないです。 だいたい、こんな傾向があるみたいですね、というくらい理解しておけば、税理士というのは基本的には個人事業で、工夫していくのは自分なので、シャープやカネボウのように、会社がつぶれたら社員も路頭に迷うということは無いだろうと思います。

  • もう25歳、まだ25歳、これは考え方次第ですが いま、仕事を辞めて、受験専念はリスクが高いでしょう。 いまの仕事にさまざまな問題があるのであれば 転職して、受験勉強を同時進行で。 税理士試験は、受験専念したからといって 3年~5年で受かるというものではありません。 仕事と受験を同時進行して 簿財を2年で合格できた時点で 受験専念などを考えた方がいいでしょう。 どの仕事もメリット、デメリットあります。 最終的には、自分にあっているかどうかではないでしょうか。

    続きを読む
  • 商売としてだとかなりきつい物があります。既存の企業はそれぞれ永年付き合っている税理士がいてたとえ廃業してもその後継者をそのまま顧問にします。 新規に事務所を開いてもつてが無ければ客は来ません。 ですので現状で事務所を構えられる税理士は世襲や婿養子が多いのです。 但し企業内税理士や雇われ税理士なら需要は十分にあるでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる