教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在地方県立大学の経済マネジメント学部に通っている1年生です 私は将来動物に関係する仕事に就きたいと考えています …

現在地方県立大学の経済マネジメント学部に通っている1年生です 私は将来動物に関係する仕事に就きたいと考えています そこで相談なのですが、通信教育で動物介護士の資格を取ったとしたらその資格は就職で通用するのでしょうか? また、公務員試験に受かったとしたら動物園に配属してもらう事は可能なのでしょうか? 動物関係の職を探して就職するのと、公務員になって動物園に配属されるのではどっちの可能性が高いと思いますか? 回答よろしくお願いします

続きを読む

119閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    動物介護士の資格ですが、動物病院の診察補助やペットホテルのスタッフなどを志望される場合はないよりはあった方がいいでしょうが、動物園の飼育員の就職を希望されるならあまり役に立ちません。 実際のカリキュラムを見てないのでわかりませんが、資格の主催元の日本能力開発推進協会のホームページでは「老犬介護&老猫介護のスペシャリスト」と紹介されています。 動物病院やペットホテルなどならともかく、動物園では犬猫はあまり飼育していないので役立ち辛い資格だと思います。 それに動物園の飼育員は募集がほとんどありません。 ですのでたまに募集があったら日本中の大学の獣医学部、生物系学部、飼育系専門学校で学んだ飼育員志望の人が殺到します。 専門学校なら2年程度、生物系学部なら4年、獣医学部なら6年、下手したら大学院でそれ以上の期間動物に関係する専門教育を受けてきた人が就職のライバルになるので、通信教育の民間資格はアピールポイントとしては力不足だと思います。 動物関係の職への就職と公務員試験を通った公務員が動物園に配属される比較ですが、動物関係の職の方が数は桁違いに多いので職に就く可能性だけならこちらの方が多いでしょう。 公設の動物園への就職を希望されるなら、その動物園の運営形態、採用方法をお調べになった方がいいです。 採用についておおまかな一般論ですが、公務員試験を受かった公務員の場合は公設の動物園に配属される場合でも事務など管理部門へ配属され、飼育員など動物と直接接する職場に配属される事は少ないと思います。 また公設の動物園でも運営は民営(外郭団体や民間への委託)という場合は多いです。 例えば上野動物園も東京都立の動物園ですが、運営しているのは公益財団法人東京動物園協会です。 運営が民営の場合はその動物園で働いている多くの人は公務員ではなく民間の人です。おそらく管理部門には出向してきている公務員も少しはいるかもしれませんが、飼育員はたぶん全員民間の人です。 公営(自治体が運営)の場合も飼育員は公務員になりますが、公務員試験とは別扱いの採用の場合が多いです。 公務員試験で採用されるのは基本的に事務や管理の業務に従事する人です。市立病院の医師、看護師、市立動物園の飼育員など特別な技能を必要とする人は異なる方法で採用されて公務員になります。 つまり公営の場合は管理部門には公務員試験で採用された公務員が多くいると思われますが、飼育員はたぶん公務員試験ではない別の方法で採用された公務員です。 ただし動物園によって様々な採用方法があるので、詳しくは質問者さんご自身で色んな動物園の採用情報を確認して見てください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飼育員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる