教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設業を営んでいる長男(一人っ子の将来2代目予定)と結婚しています。子どもは中学生と2才の二人です。 義母に経理を覚え…

建設業を営んでいる長男(一人っ子の将来2代目予定)と結婚しています。子どもは中学生と2才の二人です。 義母に経理を覚えるようにと言われて少しずつ勉強しているのですが、全然やる気がおきません。それどころか、主人の両親と顔を合わせるのも嫌です。 理由として、私が思っているのは以下の事があるからです。 ①主人の給与だけどんなに働いても12万しかない。(月26日勤務で翌朝までの残業や主人のみ祝日出勤あり)従業員より少ないのはしょうがないと思うのですが、給与計算してて、休んでばかり&仕事の出来ない人よりも10万近く少ないので、精神的に苦痛でなりません。ボーナスも主人のみ、あったり無かったりです。 ②義母が歯医者で今日は10万かかったとか、電化製品の購入(高額)の話しを私にしてくるので、購入したくても給与が少なくて我慢している私にはスゴくストレスになる。 ③嫁いだ当初に義母に経理を教えて下さいとお願いしたら、何も免許を持ってないから勤めてもらってもね…と断られたのに、外に勤め出した途端、具合が悪いから経理の手伝いをするように言われた。(元々、栄養士をしてたので同じ職業に復帰したら、義母が親戚に『嫁が他のところで働き出した』と相談していた) ④私も主人も30代後半なのに、貯金もほぼ無く(貯金も切り崩しながらなので)、車の購入も出来ないどころか、中学校に入学した娘の制服などを購入するのにも、お金が無く大変でした。 義母は何かと、『あなた達の財布と私たちの財布は一緒だから』と言いますが、義母は必要時に取り出せるお金がありますが、私達にはありません。 他にも沢山モヤモヤすることが多いのですが、半同居なのでストレスが溜まっています。 主人にも引っ越ししたいと伝えてみましたが、給与の関係で引っ越し出来ません。 このまま私は経理を引き継ぐように頑張るべきでしょうか? 主人の為には頑張るべきだと思うのですが、気持ちがついていきません。 家で過ごしていても、主人の両親と顔を合わせないようにしようとしてしまいます。 主人の両親は人間的にはとてもいい人ですが、70近いため、最近の物価や子どもにかかる必要経費が理解出来てないようにも思われます。 ぐちゃぐちゃになりましたが、同じ思いをしてる方 、または良いアドバイス(考え方)はないでしょうか?

続きを読む

366閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    areguria1004さんに共感します。 と言っても、うちはダメになってしまったパターンですけどね。 あなたと同じように建設業の跡取りとして夫が働いていました。 給料は安い。ボーナスなんて1円も無い。 残業・休日出勤はざらにある。(でも手当はつかない) 子供の学費にも四苦八苦する。 工具など必要な機器も自腹。 接待交際で夜もほとんど家にいなくて、まるで母子家庭状態。 義母は経理をしていて、しっかりお金を持っていたけれども、 私はいつもカツカツで、何度も 「お金があれば、こんな苦労はしなくてすんだのに。」 「お金があれば、こんな恥をかかなくてすんだのに。」と思ったものでしょうか。 私も義母に 「経理を教えてください。」とお願いしましたが、断られました。 税理士さんから 「そろそろお嫁さんにも経理を教えてください。」と言われたのにもかかわらず。 けれども、突然義母が倒れて、突然経理をしなければならなくなって、 それからはずっと苦労の連続でしたよ。 義母に続いて義父もたおれ、夫がすべての責任を背負わなければならなくなって、 きっと、精神的に追い詰められてたのでしょうね。 「会社がうまくいかないのは、経理のおまえが無能だからだ!!」 と、何度も罵られてきました。 長く続く不景気で借金ばかりが増えていって。 従業員の給料を払うために、私たちの給料をカットしたり。 運転資金が足りなくて、なんども銀行に融資をたのみに足を運んだり。 役所に提出する膨大な書類に頭をかかえたり。 義母に断られようが、食い下がって経理を教えてもらえばよかったと、何度後悔したことか。 質問主さんのご両親はもう70代なんですよね。 ご主人は跡取りなんですよね。 でしたら、今からが勝負ですよ。 義母さんに何言われようが、自分の実力を磨いてください。 自分が経理の責任者になり帳簿をにぎれば、苦労が多くてもやりがいがありますよ。 頑張ってね。

  • 私的には 続けて 社員の勤務態度から給料の見直し テコ入れされたら良いかと ネックは お義母様でしょうね 主様と旦那様で 完全に 会社を仕切る でなければ 経理もしないと 旦那様に世代交代をさせるべきです 勿論 相談役か何かにして 報酬の支払は必要かと でも 会社の現状は これが限界ですと スルー出来る強さはありますか? お義父様は?ご健在? まずは 世代交代です で 経理になれたら 栄養士とWワークd(^-^) 実家も自営で上下水道設備を 私の高校 進学時 父親が 一人で収支もしてたので 母が収支をハッキリさせたい為に 後に私を家の経理にさせる為 商業科に進学させられましたが 好き勝手にしたい父には 無理で(笑) 母には苦い思い出です 今が 改革では無いでしょうか 給金面 仕事時間 全て見直せる 過去は流して 先を見ませんか

    続きを読む
  • 同業者です。私は建設業を営む娘になります。40歳バツイチです。 私には将来2代目となる長男(43歳)の兄がいて、病死した次男、私、歳が離れた28歳の弟がいますが、皆両親の会社で働いています。 長男のお嫁さん(私から見たら義理の姉)は違う会社で働いています。次男のお嫁さん(もちろん私から見たら義理の姉)は兄が亡くなったにもかかわらず、私と事務員を一緒にしてくれていますが、やがては元の介護士に戻りたいと言っています。弟のお嫁さんは看護師なので、まずやめません。 あなたの過去の質問も読みました。社会保険があるみたいなので、法人の会社だと思います。 本当に、あなたの文面を読んで、私の両親か?!と思いました(笑) 1代で建設業築いた人間というのは、クセがありますよねぇ。お義姉さん達とも、いつも両親の事で苦笑ですよ。 長男のお義姉さんがお嫁に来た時も、母は悪態ばかりついてねぇ、困ったもんです。勝手な事ばかり言ってねぇ。 強気だった母も脳梗塞で倒れ、介護生活そろそろ11年目になります。兄弟で協力して介護していますが、お義姉さん達には本当に感謝しています。「歳がいったら老人ホーム入る!お前らの世話には絶対ならん!」と豪語していた母が、倒れたら私達に頼る頼る!施設入れと言ったらボロボロ泣き出す(笑) 文章で書けば何事もない平和な家族に聞こえますが、私達も色々ありましたよ。 率直に言うと、あなたが羨ましいです。 何故なら、両親が頼れるからです。 でも、やがては頼っていたはずの両親から頼られるようになります。しかも、もう前兆が来ているように思います。強気だったお義母さんが、経理を覚えてくれと言ってる時点で弱くなっている証拠です。 あなた、習っとかないと、淡くいますよ! 私も18歳から両親の会社で事務員していました。ただ、あくまで、母の指示の元事務員していただけ。勤め人と一緒。 母が倒れた時が私が30歳。指示してくれていた母がもう頼れないと言う事は……私が経営者として会社のお金を、私が動かさなくてはならなくなったのです。時を同じく、公共工事は激減、ある金動かすなら出来るけど、無い金動かせですから。でも、あくまで事務員はしていましたから、やり方は分かってるから、私は。あなたは事務業さえ分かってない段階で両親倒れたらどうするの?会社潰れますよ! あなたも、旦那さんが勤め人の感覚だから給料を不満に言うでしょうが、実際経営者になれば、従業員の給料の支払いも、何時に工事金が入る、それを給料に当てる事も考えなくてはいけません。足りなければ自分達の給料は暫くお預けです。 本当に困った頃、私達の給料も勿論減らしましたが、一番被害被ったのは弟(笑)当時唯一独身でしたから。大の男が肉体労働して手取り5万円。従業員はそんな事知りません。何とか皆を解雇せず頑張っているのに、文句ばかり。 勤め人ですから、皆。あなたもその感覚でいるのです。ボーナスあったり無かったり?良いなぁ!余裕ありますなぁ!羨ましい! 同業者でボーナスを出してる会社、私の周りには無いですよ。 自分が経営者となり、義両親がどれだけしんどい思いでやってきたかも、あなたもわかる時がきますよ。私もそうですが、給料貰って親に頼れた頃を、何と幸せだった日々かと懐かしくもなります。 あなた、もうこの業界ダメですよ(笑)正直。 でも、せっかく旦那さんも頑張ってるんだから、あなたも頑張らなくちゃ。 もう時間ないですよ。 私も空元気出して頑張っています。会社潰さないように(笑)

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる