教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイオ系の就職について はじめまして、私は生物学科出身で現在大学院は旧帝の生物学科の研究室です。 よくネット…

バイオ系の就職について はじめまして、私は生物学科出身で現在大学院は旧帝の生物学科の研究室です。 よくネットで見かけるのが「バイオ系wwwww」とか「バイオ系の博士はオワコン」とかです。私自身博士課程に進むつもりなのでそれを見てとても不安になります。 ちなみに研究内容としてはNMRを使ってタンパク質の構造解析などです。 正直化学系の研究室とやっていることはほとんど変わらないと思いますが(むしろ数学、化学、物理、生物の知識が必要)、やはり生物学科の研究室なので邪見に扱われるのでしょうか? ちなみに博士の後は就職を考えています。(外資の製薬など) 幼稚な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

続きを読む

1,542閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    文系ですが、旧帝大の博士課程にいました。 高校の理科の分類で、理工系の学科や講座を分けてみること自体がナンセンスです。 戦前は、理工系では化学系が最難関でした。 化学兵器なども低コストで作れるし、実用性が高かったのです。 また、大半の旧帝大は工学部を設置した際、最初に作ったのは土木で、戦前は土木の地位が高かったのです。 戦後になり、機械や電機、その後、情報や電子が人気になりましたが、情報や電子の大半は、イノベーションで付加価値が下がり、文系でもやれるようになりました。 今、地震の影響で地震工学、つまり、土木の地位が上がっています。 このようにコロコロ変わるし、20年を超えて華やかだった分野などないのです。 バイオやゲノムも範囲が広いです。医学部でもやっているし、農学部でもやっています。農学部は低く見られているので、バイオというと、勝手にそっち系と思い、蔑視しているのでしょう。 農学部もいろいろですが、農作業や牧畜したりという分野もあるので、理数系の高度な理論ではなく、ガテン系です。 外資の製薬に進まれるなら、同じ専門でも、博士号は、工学より、医学、薬学、学術のほうがいいです。 なので、博士課程は変更したほうがいいでしょう。 工学博士での民間企業就職は厳しいです。

< 質問に関する求人 >

研究室(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる