教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ニートの進路相談。

ニートの進路相談。私は24歳(25歳の年)のニートです。高校卒業後にアルバイトで倉庫内作業や工場内作業などの肉体労働で働らきながら、バックパッカーとして放浪を繰り返してきました。正社員の経験はありません。 ここ最近に就職したいという願望がでてきて、貿易事務の仕事に興味が出てきたところハローワークで離職者再訓練貿易事務課の2ヶ月コースを発見しました。ここで専門的な知識をつけて貿易事務員として就労を目指そうという事を考えてます。 コースの開始が6月なので、未経験で派遣などで貿易事務員として働ける場所を見つける事も考えてます。英語力はTOEIC730点程度で日常会話程度なら大丈夫です。 昨日MSNの記事を読んでいて、BATICのテストでいい点を取れば優遇がいいという記事を読んで、早速BATICスコア保持者の求人を調べましたがほとんどありませんでした。 就職を考える身としては簿記の勉強もしてテストを受ける価値がある資格のなのでしょうか? それともその時間を英語の勉強をしてTOEICのテストでもうちょっと点数を取って、貿易事務課に通ったりして勉強をしたほうが就職に役立ちそうですか? 乱文ですみませんが、アドバイスを下さい。

続きを読む

3,084閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問を拝見し、「この方なら大丈夫」と考えました。 ぜひぜひ、頑張って志望どおりの就職をしてほしいです。 そこで、私の意見を書かせていただきます。 (1)まず、今後は自分を「ニート」とは言わないこと。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ニート 言葉の定義はともかく、日本の採用担当者は「ニート」と言うと、 「就業意欲がない方」のイメージが強いので、この言葉は使うとリスクが生じます。 あなたには就業意欲があり、実際にアルバイトとして働いてきた経験があります(職務経験になります)。 あえて言う必要があるなら、「フリーター」と表現するほうがいいでしょう。 (2)すぐに申し込みに行ってください。 もうハローワークで貿易事務の2ヶ月コースに申し込まれましたか? まだでしたら、すぐ、動いてください。 あなたは、まだ24歳(20代前半)。 2カ月程度でも貿易事務の基礎知識とTOEIC730点があれば、 正社員採用を狙えるはずで、この案がベストかと感じました。 6月までには時間があるので、その間、派遣登録で働くのもいいと思います。 (TOEIC730点だけでは貿易事務は無理かもしれませんが、事務系なら目標の就職活動で有利になるはず) (3)先延ばしすると逆に不利になる可能性もあります。 私は、あなたが、簿記やBATICの資格取得、語学のスキルアップ云々……など、 とかく「もっと勉強してから」とモラトリアム状態に向かう傾向があることに危惧を感じています。 でも、ここで時間をかけて就職活動を先延ばしすると、正社員としての雇用には不利なのです。 ハローワークの「2ヶ月コース」がいいのは、まず短期であること。 また修了後の就職支援も期待できるのではないかと思うからです。 貿易事務の仕事を目指す、今のあなたの最大の弱点は事務職の「実務経験」がないことであり、 これは25歳を超し、時間が経つほど決定的なハンディになってしまいます。 だから、いまの段階で正社員を目指すほうがよいのです。 このタイミングを逃すと、正社員経験がないこともハンディに加わってきます。 下手に時間をかけていると、スキルを身につけても 30代以降もず〜っと専門知識と資格を武器に派遣などで「労働の時間売り」を していかざるを得ない…………そんな恐れがなきにしもあらずですから。

    5人が参考になると回答しました

  • TOEIC730点もとれるなら、英語には不自由しないし、貿易事務なら、大丈夫なんじゃないですか? 自称ニートさんみたいですが、前向きなニートさんなので、問題ないかと思いますが。 がんばってください

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる