教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

時間の使い方についての質問です。

時間の使い方についての質問です。「上手く時間を管理する方法が知りたい」 私はこの4月から教育の大学院生となります。 学部生のときより忙しくなると予想されます。 しかしながら、研究だけしていては 味気ない人間になってしまうのでは、、、 と思っています。 将来、教員になると考えてますので 幅広い経験をしておきたいと思っています。 そこで、上手く時間を使えれば 忙しくても色んなことができると考えました。 時間を上手に使い、様々なことに チャレンジされている方! なにか意識されていることはありますか? 教えて頂けたら、実践していきます!

補足

何かタイムマネージメントを補助するもの(手帳等) でオススメがありましたら教えて頂けると幸いです!

続きを読む

79閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    空いた隙間時間を自分時間に有効活用するってやり方もありますが、 逆に自分の時間を先に確保して、空いた時間に研究や用事を入れる方がいいと思います。 あと、時には時間をお金で買うこと。 タクシーに乗るとか、出前で済ませるとか、全部クリーニングに出すとか。 驚くほど時間が作れます。 補助するものとして、スマホ等のアラームを1時間おきに鳴らすのもいいです。 しかも毎時50分に鳴るようにすると効果的。 「あと10分」と気付いたり、10分を後片付けに使って時間ちょうどから次を始めたり出来ます。

  • 業務の話と日常の話でまた性質を異にすると感じますね。 たとえば業務において時間をうまく使うには,その人の性質に合わせ,例えば時分割状態になっている業務をデフラグし,連続性を持たせることで全体の効率を上げるであるとか,もっと単純に常に各業務の優先順位を決め,それに従って業務を行う,時間帯によってやることを決めるとかで業務の効率は向上させることが可能です。 日常の時間の使い方であれば,基本的には自制心一本であると思います。 インターネットやゲームといったものが手軽なデバイスでできるような昨今,時間を浪費することは容易いです。 大学院生の研究というのはさらにこのどちらとも性質を異にするような気はしますが,研究に関するタイムマネージメントはなかなか難しいものと思います。 私は理系の研究室しか知りませんが,基本的に研究は永遠です。限りがない。そんな中でスケジュールをコントロールしたいなら,自分で何時までには帰るといった強制ルールを決めるしかないでしょう。 あるいは,土日は一切研究のことは考えないであるとか,結局は先に述べたように意思の問題になってくると思います。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

隙間時間(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる