教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして、私は 介護施設に勤務しています。

初めまして、私は 介護施設に勤務しています。そこの職場が、私にとってはびっくりと言うか 呆れると言うか ????何故??の連続です。 例えば 同僚に あんたとか 〇〇ちゃんとか あだ名で呼び合っています。 その中には人間関係の無い場合もあります。 2年に一度移動がありまして、全体で150人くらいは入るかと思います。 そして すれ違っても 無視 挨拶もしないのは当たり前 一度嫌われると 針の筵 新人が入ってきても あれわ 使えるとか 使えないとか平気で本人に言う。 介護長と副介護長がいますが? 長から 介護員にちゃんと呼ぶ 私は、それっておかしいですよ ここの職場って変わっていますね 注意したほうがいいですよと言うと 何回も言ってるけど直らないから無理だねーと言う。 私が 他の職場や普通は、あんたとか そんなこと言わないですよと言うと、、、 ぢゃあ なんで ここに きたの?と言う。 平気年齢 40歳から60歳 そんな事言わなくても 分かる歳ですけど 皆んな この施設に何十年も勤務してるからそんなんですか?ね まだまだ 沢山ありますが? 私も色んな職場へ行きましたが初めてでびっくりしています。

続きを読む

190閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ちゃんっけで、呼ぶのは、アットホームな感じがしますけどね さんづけで呼ぶと、なんだか、コミュニケーションがとれにくくありませんか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる