教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局の期間雇用社員を辞める予定です。課長から「具体的な理由を書いて退職願を書いてください」と言われたのですが、なんと書…

郵便局の期間雇用社員を辞める予定です。課長から「具体的な理由を書いて退職願を書いてください」と言われたのですが、なんと書けばいいか困っています。 配属されたのがコールセンターで、思っていた以上にきついクレーマーや酷い言い方をする人が多くて耐えかねた……というのが正直な理由で、それは課長にも伝えています。 「思っていた業務内容と相違があったので」とでも書いておけば妥当なのですかね…?

続きを読む

4,210閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    コールセンターねー、やっぱり酷い環境なんですね。 私は内務の現場やってますが、結局課長は引き止めたいのか何なのか分かりませんね。 普通は一身上の都合により、で良いと思います。 もしくは、別な仕事に移動させて貰ってはどうですか? 計画課とか、現場の区分にまわるとか。 それが駄目なら、適当に書いて出せばオッケーです。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 【当たり障りなく体裁を整えたいなら】 *転じたい別の仕事に応募するため *一身上の私事都合 【縁さえ切れればそれでいいなら】 *精神面の不調 【誘われても二度としたくないなら】 *課長に伝えたとおりの本心を 課長が自分自身の胸にしまっておくかどうか、それはよく分からないですから、いまさら建前を取り繕うほどのこともないように思いますが、それは第三者の無責任意見です(苦笑)。あくまで質問者さん自身がどうなさりたいか、それで決めてください…

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる