教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

相談させて下さい。 今年32歳、独身、彼氏なし。 病院で看護助手として働いて4年が立ちます。現在の病棟では介護福祉士…

相談させて下さい。 今年32歳、独身、彼氏なし。 病院で看護助手として働いて4年が立ちます。現在の病棟では介護福祉士の実務経験に入らないので勿体無いと思っております。 資格はヘルパー2級のみ ①病院で看護学校支援制度を受けて准看護師を目指すか。 ②介護福祉士を取得する為異動をし、3年頑張るか。 ③婚活し結婚するか。 とても悩んでます。 年齢が年齢なので、決断するにも勇気がいる状態です。 子供も欲しいので早く結婚したいと思うのですが、相手もいません。 1番は①がいいのですが、③が遠のくような気がして子供も諦めるべきなのかと。 色々考えるとよく分からなくなって答えが出てきません。 ご助言お願いします。。

続きを読む

535閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    この質問は、あなたの人間性を知らない人が回答すべきではありません。 もっと近くにいる人に相談しましょう。あなたを知らない知恵袋で質問しても子どもが全てだと思っている人は結婚を勧めるでしょうし、仕事を優先する人は資格を勧めると思います。

  • 子供がほしいのなら3を優先した方がいいです。 子供を産んでから看護師資格を取る人もけっこういますよ。

  • 何も考えないで看護師を目指してください、絶対にこれが1番です。 給与や待遇は明らかに看護師の方が恵まれていますし、婚活なんて働きながらでもできるでしょう。 別に仕事と切り離して考える必要のあるものではないはずです。 それでもし、看護師の学校に入れなかったら介護士をめざした方がよいと思います。←年齢を考えると逆は難しい。 そして、看護師でも介護士でも、その勉強中だったとしても、もし結婚できたなら勉強やめちゃえば良いのです。 逆に言いにくい話になりますけど、最悪このままずっと独身になったとした場合、収入面を考えると看護師であればかなり心強いこと間違いないです。

    続きを読む
  • どうして3択なのがか不明です。 准看護師を目指しながら婚活はできるでしょ?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる