解決済み
ガストかジョナサンでバイトをしたいと思ってます。働いたことのある人、忙しさやメリットデメリットなど 教えてください(ノ_<)
1,189閲覧
ガストのキッチンで働いてます。 『メリット』 ガストの料理の裏側を知れること。 (これはデメリットかも?) 料理の盛り付けがなんとなく分かり、上達すること。 提供時間が決められているため、要領よく調理作業や盛り付けができるようになること。 ピーク時忙しいけどなんとか乗り切れた時の達成感を味わえること。 続けていて何でもできるようになると、ちょっと時給があがり、教える立場になれるかもしれないこと。 (フロアでも同様)ガストの料理を安く食べられること。 従食、従業員割引券など。 『忙しさ・デメリット』 まず入って全ての料理を覚えること。 提供時間に間に合わせること。 スピーディー且つ綺麗に作る。 ピーク時、1人営業時が忙しい。 (たとえばピーク時、うちの店では日曜ランチに180名以上のお客様が来店される。それをキッチン内は3、4人で作る。※結構田舎です) ピークでなくてもスタンバイや皿洗いがあり落ち着く時がない。 時間帯よって、油交換や清掃などの体力勝負な仕事もあること。 土日祝日たいして平日と時給が変わらないこと。 こんな感じでしょうか。
ガストで働いています。 フロアです。 まずフロアの仕事は基本的にはご案内、オーダー受け、料理運び、会計、下げ(片付け)です。その他やらなければ行けない作業が時間ごとに決められていて全てチェック項目を埋めていきます。 単に私のところが人で不足なだけかもしれませんが、 15:00-20:00フロアをひとりだけという事もザラにあります(新人には流石にさせませんが) 1人しかいないので先ほど挙げた作業を全てひとりでなんとかこなしてます。ティータイムならまだしもディナーの時間は1人ではかなりきつい事もありますがなんとかやってます。 慣れるまでべったり付いてくれる様な先輩がいる場合はいいですが、基本的には1通りの手順を教えられたらあとは実践のみです。 問答無用で呼び鈴を押されれば行かされます。 間違えて怒られて覚えてを繰り返して体で覚えます。 料理運びやレジは少し慣れてからしかさせて貰えません。まずはひたすら席への案内とオーダー受け、片付けをします。 ハンディー機(オーダーを受けてる機械)に表示されるメニュー名は略されているので、まず正式名称を覚え、どこにどのメニューのボタンがあるかを覚え、同時に略された表示でも覚えます。 3ヶ月に1回ほどフェアメニューといって期間限定のメニューがすべて変わります。グランドメニュー(通常のディナーのメニュー)もそれに伴い少し変更ある場合もあります。 年1ほどでグランドメニュー自体がガラッと一気に変わる時もあります。 他にモーニングメニュー、ランチメニューもありそれも全て覚えます。 覚えれる時間は人によってかなり違いますし、どれだけシフトに入っているかにもよります。 私は学生だったので週2日しか入れず、次シフトはいる頃には忘れてるなどはザラでした。週4日も5日も入れるならば嫌でもすぐ覚えれます。 結局はどこに勤めようがどんだけ大変な仕事内容であろうが、人です。良い仲間達なら辛くても続けれます。楽しいです。嫌な先輩ばっかりだとどれだけ仕事が楽でも辞めたくなります。 バイトを探しているみたいですが、いい人たちだといいですね。 ps.他にも聞きたいことあればまたお答えします
< 質問に関する求人 >
ガスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る