教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

生命保険会社にお勤めの方に質問です。生保会社の事務職数社に応募しています。以前損害保険会社に勤務していた時は、夏休みやお…

生命保険会社にお勤めの方に質問です。生保会社の事務職数社に応募しています。以前損害保険会社に勤務していた時は、夏休みやお正月休みとは別に「5日連続で職場を離脱しなければならない」という趣旨の5日連続休暇がありました。(会社によって「職場離脱」や「コンプライアンス休暇」など呼び方が異なります) 今、就活をしていてわかったのですが、銀行もこの「職場離脱」の休暇があるようです。ところが生保は今まで受けた2社(具体的には明治安田生命と日本生命)はこの休暇がないようです。生保は一般的にこの休暇はないものなのでしょうか。先日受験した日本生命の方に実際確認させていただいたところ、日本生命はやはり「ない」との回答でした。 三井住友海上あいおい生命はいかがでしょうか。損保系生保なので、もしかしてこの休暇がありますでしょうか。ご存知の方いらしたら教えてください。三井住友海上あいおい生命に限定しなくてもご存知の範囲で生保会社が一般的にどうなのかでも良いので、教えていただけるとありがたいです。

続きを読む

3,299閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    漢字生保と後発生保の2社で働いていた者です。漢字生保でしたら、損保と同じく基本的に職場離脱はあります。夏に5日(土日入れて連続7日。運が良いと9日)、年末休暇の二つです。ただ、後発生保(損保系生保や外資といった代理店チャネルの会社)ですと、ざっくり5日以上の休暇をどこかで取れと言われるだけで、実際は夏の繁忙期を過ぎたあたりに取得します。なお、これは総合職と一般職の話で、事務職と言いましてもスタッフさんなど、他の採用形態はちょっと分かりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

明治安田生命(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日本生命(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる