教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就労支援施設A型で働いている30歳男です。

就労支援施設A型で働いている30歳男です。1年ちょっと勤続して、風邪・私事以外で休んだことかないです。 a型事業所とは http://ashica.net/就労継続支援a型とは/ 【病状】 双極性障害(軽鬱・軽躁・混合状態) アスペルガーよりのPDD(広汎性発達障害 PDDの特性としては ①思ったことを、すぐ口にしてしまう ②マルチタスクができない。 ③相手の気持ちに自分の気持ちを置き換えるのが苦手 どちらも2013年2月に発症 【仕事内容】 中古商品のネットショップ商品登録 倉庫管理 中古商品を発送できるレベルまで磨き 梱包してから発送 その他商品の作成 【悩み】 ・職場内での雑談多すぎる。 ・新人さんの利用者がすぐ理解できるようにするため、1からマニュアル作成。これがもう10日以上続いている。おそらくあと10日かかります。参加人数は3人から5人。 今までのやり方をかなり大幅に変更するため、それに向けたマニュアル作成を1から作り直すということをしています。 これ自身、僕にとっては不安でし、行き詰まってるところもちらほらあります。 ・自分の何気ない(悪意のない)発言で相手を傷つけてします。 これは、先方(Aとします)から仕事がうまくできないと(割と軽い)愚痴を聞かされたり、「自分のミスのせいで周りに迷惑をかけてすみません」と言われた時に 私が何も考えずに「大丈夫ですよー、簡単だからそのうち慣れますよー」と言ったらしいです。 それでAさんが嫌な気持ちになってしまいました。 僕は「頑張ってできなかったものに対して簡単っていうのは不適切でした」 「僕は過去の職場でも同じことを言われて、それから肩の力を抜けたので、その経験・価値観をAさんも当然共有していると思い込んでしまいました。」 それで今回の事件は丸く収まりました。 【今後の身の振り方】 ・職場内での雑談が多すぎるということついては、こちらからも特に何もしないようにしようとかなり考えてます。 思えば僕が入社した1年前の体制の方が、もっと動物園でした(言い方が悪いですが)。 当時の僕はそこまで体調が漫然ではなく、「ひとまず通ってみよう」というスタンスでした。ですから周囲の雑談は気にならなかったです。 ですが現在の僕は「仕事をしに来てるんだから仕事をこなします」というスタンスです。 だから周囲の雑談も気になるし 中には一日中保険は借金の話を延々とする方もいます。 また、僕が新規でマニュアルを作っていて、「どんな新人さんでもすぐわかるもの」を作ろうとしているのですが、うまくコンパクトにできません。 これって自分の求めるものと、会社が求めるものにズレが生じているからなんでしょうか。 僕個人の考え方として 職場の人間関係で辞めるのは避けたいけど 会社の体質がいつの間にか合わなくなったから辞めるということよくあることなのでしょうか。

補足

返信ありがとうございます。 うちの職場で体調が悪く集中できない方が職場で私語をするのは一向に構わないのです。 私も歩んできた道ですし。 ですが明らかに割と元気そうな方が騒いでいるのを見て、いつの間にかイライラするようになりました。 これを単純に人間関係のこじれとか、働き方に対する価値観の違いとか、「初心忘れべからず」という点に集約できるのかは疑問なのです。 というのも、私は体調も回復したのか、ここ数ヶ月は入社当初の私語も控え、仕事に集中するよう意識してます。 この時点で 私「給料分しっかり働こう」 周り(特に体調が悪い方)「とりあえず通ってみよう」 会社「そんな方もウェルカムですよ」 というように、 私と周り・会社の間にズレができたではと考えています。 だから新人さんの立場に立ってマニュアルを作るとか 雑談にイライラするとか 新人さんの不安を考えられなかったのかも思うのです。 だから私は「もうこの会社にいる必要はなく、一般就労して仕事に集中した方がいいのでは」と考えています。 今回の事件の反省を踏まえて社会性をもう少し身につけてから一般就労するのもアリですが。 少し落ち着いてから考えてみます。 ありがとうございます。

続きを読む

2,120閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私はB型のスタッフでーす A型事業所はその先にある一般or障害者雇用を目指す所でもあります >雑談が気になる …それはあなたが「もう1歩踏み出す」準備が出来たから >「大丈夫ですよー、簡単だからそのうち慣れますよー」 確かに不適切ですね(汗) 「大丈夫ですよ。誰でも慣れるまでは失敗するものですし、私も失敗の繰り返しでした(><;)」 「おかしいなぁとか、ミスしたかな?、不安だなぁと思ったら気軽に声を掛けてくださいね」 >会社の体質がいつの間にか合わなくなったから辞めるということよくあることなのでしょうか …体質が合わなくなって…なんて??ですが「ココは自分の居場所じゃない」と感ずる人は居ましたね 私自身、転職組み(専門外からの転職)なのですが…普通はクビ(リストラ)か、より良い職場や仕事を求めて転職します(違うかも^^;) >新規でマニュアルを作成… …どんな新人さんでもすぐわかるもの…に、こだわり過ぎていませんか? 完璧なマニュアルは数々の人の意見を取り入れ、再三更新(追加や訂正)しないと作るのは難しいと思います。 知ってる人が説明するのに便利で、さらに一度説明を聞いた人なら、作業のポイントが「すぐ分かる・思い出せる」マニュアルで良いのではと思います また、写真やイラストなどを使うと、文章にしずらい部分などの説明が以外と簡単になったりします

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

就労支援(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ネットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる