解決済み
退職と人事異動について。前の会社では、営業事務を6年勤め、経営悪化と給料カットにされてしまい友達が勤めている会社を紹介してもらい、去年の3月末に今の会社に転職しました。 27歳、未経験の異業種である品質管理の検査員として配属されましたが…部署長のパワハラ、仕事内容がどうやってもどう考えても合わないため退職しようと考えています。 夏のボーナスまでは何とか…と堪えながら仕事をしている状態で、それは会社にも申し訳ないですし、毎日ミスばかり繰り返して周りの人にも申し訳ないです。 先月のありえないミスを起こしてしまい、それから検査が本格的に強くなり、効率云々を言われてますがミスを起こしての効率は良くないと確認の確認の確認といった作業をしつつこなしてます。 なので、今年の1月から入社し同じ部署配属の後輩は私の1年間で出来たことを2ヶ月で理解し、身につけ、追い抜かされてしまっている現状です。 肩身が狭く、それについても部署長から比較されている言葉を投げかけられます。 同じことを説明されて、後輩はすぐに理解しているのに私は何度聞いても理解できず、理解しようと考えて聞いてもわからないので直属の上司からため息ばかりさせてしまっていて…。 全職の営業事務は、ざっくり言うとやり方を覚えさえすれば後は要領の問題なのでここまで仕事が出来ないことはなかったですし、頼りにもされてました。 直属の上司にも何度も聞いたのですが、品質管理という特殊な仕事内容ややり方はマニュアルのように覚えるだけではこなせず、判断の基準の構築や経験も関わってくるそうです。 1年間もやって来たのに、なぜそれが理解できないんだ…と言われてしまい私自身も本当にどうしてなのかわからないので対策が難しいです。 因みに直属の上司には辞めたい旨を伝えてあります。 保留にされ、流されました。 紹介して貰った友達にも夏ごろ辞めるかもとは伝えてます。 努力さえあれば身につく経験が足りないと、パワハラにも耐え、直属の上司へと積極的に聞きにいったりしていたらと思いましたが…やはり人には向き不向きが拭えないのかなとさえ思うようになりました。 7月のボーナス支給後に、部署長から個室に呼ばれ、強制的に二人っきりで話せる機会がいただけます。 その際に退職を告げようかと思うのですが、いきなり退職を告げるのではなく、人事異動は難しいのかどうかを聞くことは失礼にあたるでしょうか? 直属の上司には、以前、部署異動はあるのかと聞いたことがあるのですが品質管理の女性は基本異動はないそうです。 あっても稀だそうです。 ただ、去年の8月に品質管理の同期は突然の人員不足で事務の方に異動となりました。 なので、短期間の部署異動を願い出ても難しそうです…。 福利厚生、給料面など女性の人間関係、他部署の上の方との人間関係は良好です。 人事異動は可能か聞いて、無理だと言われたら、それでは残念ですが…といった流れは言いやすいと思うのですが、実際、面談で人事異動を希望して結果退職された方はいますか? 働きながら転職活動が難しい上に、短期離職でなおかつ年齢も25歳をこえているので正社員になることは難しいと理解してます。 経験のある事務のアルバイト、パートなどで…と。 よければ経験談やアドバイスなども頂けたら嬉しく思います。
494閲覧
< 質問に関する求人 >
営業事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る