解決済み
出世の遅れは恥ずかしいことではない、と周りから言われることがあるのですが、それは一体どういうことなのでしょうか?私は勤続15年以上の勤め人ですが、未だに平社員から脱することができていません。その原因の一部として考えられるのは、若いころに長期にわたって大きなパワハラ被害を受け、さらに出産前後に数年もの間、マミートラックに陥ったことです。そのためキャリアは長い間空白でしたが、ここ数年はその空白を埋めるために、仕事量を増やしてもらうなどの形でキャリアを立て直しているところです。しかし、自分の年齢における平均的なポジションには遠く及ばず、本当に燃え尽きてしまいそうです。40歳で平社員を脱せない人はもうダメだ、という1つの考え方がありますが、自分もその状況に陥ることがほぼ確定で、先が見えないのです。 それを職場の上司に相談すると、「周りの人は、40歳で平社員なのは恥ずかしいことだ、という目で見ているわけではない。あなた(筆者)は、ただひたすらキャリアの再建に努めるべきだ」とのことでした。これではまるで、「昇進遅れにつける薬はない」と言われたようで、絶望的な気分になりました。昇進が遅れる間に後輩達にはどんどん追い越されて、職場での立場がますます悪くなる一方だというのに。もちろん精神的にもキャリア的にも、ダメージが雪だるま式に大きくなるのは言わずもがなです。 このことは、ほかの複数の上司や先輩にも言われており、さらに同業の夫(職場は異なりますが)にまで言われてしまいましたが、どうしても納得がいかないのです。ここで、マミートラックに陥った女性の勤め人が退職するという話も浮かんでくることがあり、自分もそうなってしまうのではないか、と思ってしまうこともあるほどです。しかし、だからと言って経済的事情もあるため、簡単には退職できません。それはもちろん夫にも反対されています。 なお、私の職場は年功序列色がかなり強く、よほど大きなトラブル(病気やパワハラ被害など)がない限りは、一定条件さえ満たせばほぼエスカレーター式に係長級までは昇進できる場合が多いです。また、希望降格制度もありません。さらに女性に関しても一定条件さえ満たせば、結婚や出産に無関係に、一定年齢で係長級に昇進できる人が多いように見受けられます。
2,782閲覧
2人がこの質問に共感しました
前半2行と、後段の関係がよくわかりません。質問したいことは何ですか。 あなたは昇進できない理由を他に求めていますが、単に能力の問題とは考えられませんか。 全員同じ評価基準で評価されているのでしょうから、現在の状況が客観的なあなたに対する評価なのだと、冷静に受け取るべきです。
< 質問に関する求人 >
トラック(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る