教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員一般職を目指している、春から大学生の者です。

国家公務員一般職を目指している、春から大学生の者です。私の母は私にどうしても看護師になってほしいらしく、他の職業を目指すのを許してくれません。 とりあえず大学の看護学部を受け、合格しました。 しかし、本当にしたいことは国家公務員として警察庁で働くことであり、それを伝えると、看護師の免許さえ取ればあとは何をしてもいいと母に言われました。 なので、大学を出て働きながら専門学校に行こうと思います。 そこで質問なのですが、専門学校を出て省庁で働くことは出来るのでしょうか? 一般職は大学名は関係ないとのことですが、看護学部の出身でも大丈夫でしょうか? 大学はまあまあ有名だと思います。 また、もしも両立するとなった場合、大学と専門学校の両立はかなり大変でしょうか? 質問が多くすみません。 厳しい道のりであることは重々理解しています。 それでも自分のやりたいことをやりたいです。 回答お願いします。 誹謗中傷は控えてください。

続きを読む

590閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    国家公務員一般職警察庁入省希望・・・といいながら肝心の公務員試験についてはあまり知識がない、というのは悪い冗談です。 一般職大卒程度は21歳から受験可能です。学歴は受験資格に含まれていません。年齢だけです。したがって大学生であれば在学中の3年生から受験できます。 で、あなたの場合が看護学部在学中にだって受験できるわけですが、とりあえず看護師の国家試験は受けてからということになると卒業が要件ですね。 さて、看護師をやりながら公務員予備校というのは私の想像を超えています。夜勤や準夜勤をやりながら国家一般職の勉強などとても無理です。競争相手は国立大、慶応、早稲田、MARCHそこら辺です。そこら辺の学生でも志望かなって採用されるのはごく一握りに過ぎません。 看護師国家試験が終わったら、すぐに一般職試験の勉強に入らなければなりません。4ヶ月程度で合格なんて東大や東京医科歯科大の看護学科卒業なら可能性もあるでしょうが、通常は0です。 たぶん卒業した次の年の試験まで・・約一年半公務員予備校と自学自習を重ねて可能性が出てくるかどうか・・。 その一年半の生活費はどうしますか?少なくともフルタイムの看護師として働きながらでは無理です。午前中だけとか、午後だけとかのパートの看護師として働きながらが精一杯でしょう。 さらにあわせていえば、警察庁は総合職であれ一般職であれ男子優先です。女性が希望した場合、・・採用は一次試験の席次でほぼ決まりますから・・よほどの好成績でなければ合格しても採用はされません。 ちなみに我が娘は東京で一番大きな国立大学を卒業後オーストラリアの大学院に進学して修士修了で帰国しましたが就職先がなく、結局一年ちょっと公務員採用試験の勉強に専念して今は霞ヶ関で働いています。その間の生活費は出世払いということで親の私が負担しました。 たぶんあなたも生活費は親に頼るしかないと思います。

  • 最初から国家公務員の行政職を目指しているのでしたら看護学部に行くメリットなんか無いでしょう。でも、そこに行くのを決めたなら看護師の国家試験を取得することを目指して並行して公務員の受験勉強もしておいたら良いかと思います。勉強するという強い信念があれば受かります。

< 質問に関する求人 >

警察庁(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる