解決済み
消防団(職業の消防士ではない)に詳しい方に質問です。私の地元の消防団は 操法訓練が半年あり、月~金で19時から3時間もやるという加熱ぶりで、そのせいで軋轢がでています。 例えば ・団員勧誘で居留守つかわれる ・本当は実家在住だけど、消防団に入りたくないから、仕事で引っ越したことにして、地域活動自体参加しない。 ・勧誘がしつこすぎて引っ越した このように、ただでさえ田舎で過疎化が進んでいるのに、消防団がキーとなる更なる過疎化になってるように思うのです。 私は会社勤めでやってますが 仕事理由でたまに休むのはいいですが つづくと、消防に熱い団員は仕事と消防どっちが大事なんだ。普通消防だろってしつこいです。 三年やりましたが、ほんと引っ越せばよかったと後悔してます。 質問はまず1つ目 消防団ってどこも、こんなもんなんですか? 都会ならいいけど、田舎で過疎化に拍車かかるならやりかた考えるべきって考えは普通ならないですか? 昔は過疎しないし、地元で自営業が多かっただろうからこのような軋轢なかったのかと思います。 二つ目の質問は なぜ消防団ってわずかな報酬しかないのでしょう?地方公務員ですよね。 ある程度報酬あれば、頑張ろうってなりません?私の地元消防は出欠とって市に報告してるから、消防団に頑張ってほしいなら出勤によって報酬だす、額もあげるなど効果的でないですかね? どこか、そういった声って今のところないですか?事例あったら教えてください。
みなさまありがとうございます。 報酬は実際はもらってなく たぶん、飲み会に消えてるのかと。。 いつもコンパニオン付きで3000円なんで。。 会計も、たいした額でないのと 伝統から団員に支払わず、飲み会につかってるのだと思います。
1,774閲覧
1人がこの質問に共感しました
私は12年やったけど、お金は一度も払ったことないです。 もらったこともないけど。 基本的に、地元を守ろうという思いで集まる若い男子で構成してるので、お金をもらえるから消防に行くというような公務員的な発想はないです。 老人や女にやらせるのも悪いし、俺たちがやるぜというハートのある子が多いです。 操法は春から約3か月毎晩(週6)2時間あります。 各分団で持ち回りなので3年に1回ってくる感じですね。 訓練や操法や、ポンプ車の点検、巡回、台風の見回り等けっこうでますよ。 まあ約10年頑張れば終わりだし、いづれ自分が助けてもらう立場になるので頑張ってやってますよ。 私のとこは操法が嫌で消防に入団しないというのはないですね。 むしろスターなので、やらしてもらえないです。 私の周りの市町村も2、3か月は週に5回とか操法の訓練してますよ。 まあ、仕事も消防も家庭も大切ですこれをうまくやりこなすとこが大変でもあり、すごいなーと思います。
なるほど:2
質問1 例えどこへ引っ越しても、未経験や経験者だろうと入団の年齢が対象であるならば消防団の勧誘はあると思います。 質問2 訓練、行事の参加などに出勤の報酬はそれほど多くありません。確かに何も報酬もないのはいい気持ちはしないものですが、消防団は本来、消火活動などのためにあるのであって報酬の額の多さで入団するものではありません。たとえ報酬の額が多かろうと仕事などの忙しさが理由で入団したくない人も少なくありません。ちなみに僕自身が消防団に入っていた頃はごくまれに無職で消防団の報酬のみが目的で一日も欠席せずに出勤していた団員がいましたが、その団員は目的や動機が不純なため不祥事を起こし消防団を辞めさせられました。 僕自身が消防団に勤めていた頃はしっかり年俸はしっかりもらえていました。 これだけは言っておきます。消防団はボランティア活動ではありますが、決して暇つぶしや金儲け感覚で活動するものではありません。 消防団に入団させられている人も入団してみたいって人も不純な感覚で活動をするのはやめた方がいいです。
1.そこまで酷くはないです・・・ 県大会のメンバーか指導員になると、45月は週2、6月は週3、78月は週4 その他の人員は基本的に年間通して週1~2回程度で、観閲式前には合同は数回あります。 人材確保においてはほぼ同様です。 居留守、親が断る、親が泣きを入れる、忙しい、引っ越す。など 2.わずかな報酬? 仮に週5で半年やれば120日とすれば、費用弁償が2000円/回とすれば24万円。 団員報酬を5万円。出動もあったとして・・・。 おそらく平団員で年間30万円程度を市から貰っていますよ。 単純に10居れば300万円、20人居れば600万円をやりくりしているんですよ。 大した額ではないと思いますがね。 報酬を貰っていないのならこれの大半が遊び「等」に使われている事になります。 団員が会計さんに全額を信託しているのなら、 飲み食いに幾らかかって、コンパニオンに幾らかかって、っていうのを把握していますか? 会計さんその他が着服していても判らないとか言わないで下さいよ・・・。 分団に費用弁償・役員報酬・団員報酬を信託して運用させているのなら、 新人だろうが分団長だろうが、その内訳を明白に監督出来る様にしておかないとダメですよ。 でないと必ずズルする奴が現れます。なんせ数百万円が自由に出来る金になるんですから。 出席すれば金がでるなんて、そもそも団員じゃないと知らないですよ。 週5の夜間のボランティアだと思っているから、誰もやらないんです。 なので報酬増やしても入ろうと思う人はいないのが現実です。 今は、協力事業者が団員割引制度を作るのが流行りだしてますが、入団効果は薄いですね。
現役消防団(5年目)今年班長。 1つ目 そんなもんです。。。 二つ目 残念ながらそんなもんです。 あれこれいうより、早く後進を見つけるなりして辞めた方が賢明でしょう。 エネルギーを使う方法を、間違ってますよw 私はもうやる気ないですがww
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る