教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワーク求人で「経験不問」なのが多いのですが、 これは本当に信用していいのですか??

ハローワーク求人で「経験不問」なのが多いのですが、 これは本当に信用していいのですか??. 私が採用担当者なら、「経験者を採用したい」と思うのです。 なので、この「経験不問」←という文言に懐疑的になります。 例えば今志望してる求人は対象年齢「59歳以下」と記載してあります。 これって ↓↓↓ 「社会人経験豊富な方が応募してください」 「若者はいらない」 「非正規雇用の職歴しかない人もいらない」 というメッセージなのでしょうか?? けどそれでも応募しなければならないのが就活する側の立場ですが。

続きを読む

529閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    tk60tk2010さん >求人を行うのは、多くの応募者の中から、希望している条件を満たしている方を選び出すことですが、いきなり希望している条件を応募条件としてしまうと、応募者が集まりませんので、多数の方が応募できるよう、「経験不問」、「未経験者歓迎」としていますが、これはあくまでも応募条件であって、経験のない方を採用するという意味ではありませんので、経験者が応募してくれば、未経験者よりも優遇されるということを理解しておくべきですね… 応募対象年齢を「59歳以下」としている場合は、定年の関係から、ある程度長く勤続できない年齢の方は採用できませんという意味であって、「若者はいらない」とか、「非正規雇用の職歴しかない人もいらない」という意味合いではないと思います。 ハローワークの求人であれば、窓口の担当者に、どの様な年齢層の方が応募されて、どの様な結果が出ているかを確認されれば、求人している会社側の意向を判断する材料にできますよ…

    1人が参考になると回答しました

  • 今時の求人は、雇用機会均等法で男女指定が禁止されているほか、雇用対策法により年齢制限も禁止されています。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/topics/tp070831-1.html しかしながら例外があって、職務経験を不問にすると年齢制限ができるのです。(下記、省令3号のイ) http://ui-turn.pref.kochi.lg.jp/uit/entry/company/help.htm つまり、「年齢30歳まで、経験3年以上」という求人をハローワークに持っていくと、「これは法令違反ですから指導対象となります」と言われて、「年齢制限なし、要経験3以上」か、「年齢30代まで、経験不問」かに書き換えられてしまうわけ。そうやって、経験不問の求人が大量生産されます。 それを国や厚生労働省は「雇用機会の拡大」と言うのですが、応募者にしてみれば面接に行って落とされるだけで、時間と交通費の無駄になりがちです。

    続きを読む
  • 求人はここ最近厳しく管理されており、理由がないかぎりは年齢を指定できないのが通常になってしまいました。 なので、年齢に関してはフェイクな場合が多々あります。 製造に関しては特に年齢不問といいつつも実際は若手が欲しいのです。 会社の将来を考えると、若い世代が次の会社を担うように仕向けたいからです。 ただ、経験がものをいう仕事にかんしてはそれが当てはまらないこともあります。 さて、経験不問ですが、これも釣りで、実際は経験者のほうが重きをおいています。 が、応募がないとか、若い人だったり、人柄などで経験がなくても採用する場合がありますよ。ということです。 あなたのおっしゃる通り、経験者を採用したいのが普通です。

    続きを読む
  • 若くて経験者なら、直ぐに採用です。取りあえず応募者を多数集めたいから経験不当です。若者がなかなか募集に応募しないから年齢不当なんです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正規雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる