教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育実習で1歳クラスの部分実習で手遊びと絵本を読むのですが 「トントンひげじいさん」の手遊びをしようと思いますが指導案…

保育実習で1歳クラスの部分実習で手遊びと絵本を読むのですが 「トントンひげじいさん」の手遊びをしようと思いますが指導案のところに書く援助がわかりません。 持っている本などを見ても分かりませんでした。こういうのは自分で考えなければならないことは十分にわかっていますが、どうかヒントだけでも、もちろんアドバイスなどお願いします。 また昔から日本語が下手(ボキャブラリー不足)で日誌など上手くかけません。 それにコミュニケーションが苦手で喋るのも下手です。大人の人がこわいです。向いていないと思うのですがやはり書き物が出来ないと保育士はやっていけないのでしょうか。保育士関係なく他の職でも難しいのでしょうか。今とても将来のことで悩んでいます。別の道に進むか‥‥良かったらアドバイスください。 誹謗中傷はやめてください

続きを読む

2,397閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 保育士のお仕事、お疲れ様です。 さて、質問者さんは、保育士という職業が好きですか? 好きでないのであれば、他の仕事に行くことをおススメします。 好きなのであれば、今まで以上に努力しましょう。 ボキャブラリー不足なら、読書をする。 コミュニケーションが苦手なら、克服するよう、それ専門のスクールに通う。 そうやって、自分を向上させていきましょう。 そうでなければ、お子さんたちの保育をしていくことは、難しいです。 まずは、自分から考えて行動すること。 これが、大事です。 頑張ってください。

  • その手遊びを選んだ理由は何ですか? 絵本の内容に合っているから? リズミカルで楽しめるから? 子どもたちが慣れ親しんでいるから? では、そのための援助はどうしたらいいのでしょう。 その手遊びを楽しんで、スムーズに絵本の読み聞かせに入れるような援助です。 考えてみましょう。 保育士は子どもとのコミュニケーション以上に、保護者や上司(園長や主任)、同僚、他園の保育士、業者さんなど、大人同士のコミュニケーションが必要な職業です。 特に園内の職員の話し合いや連携がうまくいっていないと、保育が回りません。 また、書類もたくさんあります。 今、書いておられるような指導案、年間や月間などの指導計画、子どもの個別記録、行事記録…それはそれは多いです。 書き物が苦手な人には、厳しい仕事だと思います。 それでは無理だと諦めてしまうか、でも頑張って勉強して保育士になろうと思うかは、質問者さん次第です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる