教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

わたしは先日、アルバイトの面接に行き、ありがたい事に採用させてもらう事になりました。

わたしは先日、アルバイトの面接に行き、ありがたい事に採用させてもらう事になりました。採用は電話で知らされました。 その時に ・住民証明書(?) ・学生証のコピー ・通帳の見開きコピー ・写真付きの履歴書 ・印鑑 ・父or母の印鑑 が必要だと言われました。 都合がつく日に雇用契約書を取りに来て。 と言われたのですが、取りに行く時に 上記の持ち物を全て持って行ったほうがいいですか?

補足

皆さんご回答ありがとうございます。 補足させていただきます。 逆に何を持っていけばよろしいでしょうか ? よければご回答宜しくお願いします

続きを読む

86閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    父母の印鑑は「書類に捺印してきてね」というだけです。なぜ印鑑自体が必要なんだろう。 あと下の回答にある通帳の見開きコピー。私は新人アルバイトさんに絶対に持ってこさせます。 「番号が判れば良い」だって? こんな回答をする奴は腹が立つ。 記載ミスで給料が宙に浮くのがどれだけ大変なことか!アルバイトも困るでしょうが、会社はもっと困ります。 手書きの番号は、悪気がないとしても(自分の給料だから悪気があるはずないけど)信用できません。 必ず原本(のコピー)を自分の目で確認します。 社会人なら、そして余程のポンコツでなければ、確認の何たるかを知っています。 持参させますよ。

  • 質問者様は高校生(18歳未満)でしょうか? ・住民証明書(?) これは住民票のことです・・・現住所を確認するためと親権者との続柄を証明するために必要になります。 ・通帳の見開きコピー・・・給料の振り込み先を教えるものなので、通帳に記入してある店番号と口座番号がわかる箇所のコピーで大丈夫です。 ・父or母の印鑑・・・おそらく、これは親権者の同意書に必要になるけど 普通は同意書の用紙を店でもらって自宅で親にサインと印鑑をもらうものなので、印鑑は店に持っていくものではありません なので、質問者様が未成年であるならば一度店から同意書をもらって親に書いてもらう必要があります。

    続きを読む
  • 下の方が言う通り通帳の見開きのコピーと親御さんの印鑑は必要ないと思いますけ どね。 何故親御さんの印鑑が必要なのか聞きましたか? 通帳は銀行名、支店名、口座番号がわかってれば必要ないんじゃないですかね。 後、親御さんの印鑑も貴女の履歴書に保護者欄があるのでそこに押印すれば必要な い。と思うのですが・・・

    続きを読む
  • 「見開きコピー」は通帳の支店名と口座番号の書いてある1ページ目だからおかしいことではないが「父or母の印鑑」は、やっぱり変だな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる