教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

愚痴になりますが…。 事故に遭ったので、休業損害の書類を業務部に書いてもらいました。

愚痴になりますが…。 事故に遭ったので、休業損害の書類を業務部に書いてもらいました。付加給に時間外手当が含まれていなかったので訊いてみると、 「書き方の説明書も無かったのでわかりません」と。 わからないのは構いません。 でも、わからないまま書いて渡されたのかと思うと不満です。 予定外の仕事でしょうから迷惑をかけているとは思いますが…。 業務部の人が、ネットで質問しているのを多く見ました。 それくらい悩んで書いてくれる人の方が珍しいのでしょうか。

続きを読む

164閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あくまで個人的見解ですが 相手の保険屋に言うか 自分の保険屋に言うか 特約あるんなら弁護士に言って 書き直してもらうべき 相手の保険屋なら 支払い保険料が安いにこしたことはないので保険の文章が細かくて読みにくいと 同じく当たり前の話なので 説明文がないのでというのは いい加減なめんどくささの言い訳したもんですね。 迷惑じゃなく総務はそれが仕事なので 第3者を使ってでも 書き直しさせなさい。 あんたが困る。 その総務の人間があんたなら しつこく言って書き直しさせるよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる