解決済み
今保育士をしています。職場から、保育士の免許の更新の為に、大学に授業を受けに行って下さいと言われました。詳しい事は書面を渡されただけで、自分でも色々調べてみたのですが、よく解りません。一体どこの大学にどうやって、授業を受けに行けばよいのでしょうか??
712閲覧
以下は文部科学省のHPの写しです。 「保育士は教育職員免許法に定められた教育職員及び教育の職に該当しないため、教員免許更新制の対象ではなく、受講の義務はありません。 よって、更新講習を受講せずに修了確認期限を経過しても、免許状が失効することはありませんが、認定こども園、認可保育所にお勤めの保育士の方及び、幼稚園を設置している者が設置する認可外保育施設にお勤めの保育士の方は、講習を受講・修了し、免許管理者(住所地の都道府県教育委員会)へ修了確認の申請をすることができます。」 上司にまずは本当に受ける必要があるのか確認してください。 なぜなら更新は自己負担になります。(約3~5万円程度) 認定保育園であなたが持っている個人資格でなりたっているような保育園なら事業者に対して出張費用や受講料負担を求めても問題ないと思います。 (現実的に厳しいでしょうが・・・) それでも更新してくれと言われた場合は, ①上司又は教育委員会に確認してください。現職(市や県採用)なら,研修扱いで参加可能なはずですので場合により平日いくことも可能です。(※法律に詳しくない園長だとわからないと思いますので,土日や長期休暇中にしてくれと言われるかもしれませんが・・・・)費用は基本自己負担だったはずです。 当然更新した新しい免許は上司を通して教育委員会に写しを渡します。 ②手っ取り早いのは,周りの更新した先輩に聞くのがいいと思います。 ③最寄りの国立大学(教育学部がある)の窓口に相談しましょう。 国立大学は原則平日しかやっていないので,お昼に電話がいいと思います。 学務系の免許更新窓口を探してください。仮にそこの大学で更新ができなくても同じ県内の情報は把握しています。 中には放送大学や通信でできるところもあります(※スクーリングなど一部必要になるかもしれないので注意が必要です。) いずれにしれも,30単位(必修12単位 選択18単位) 費用は大学によりことなりますが,約3万円+交通費等で, 自己負担になることが多いと思います。もちろん受講すればいいわけではなく最後に試験がある科目が多いですので,落とすと再度受講しなおしになります。
幼稚園教諭免許をお持ちではないですか?更新が必要なのは、教諭免許です。 文部科学省の更新講習サイトに詳しく載っていますのでご一読ください。
保育士に免許更新はないです。 幼稚園教諭の間違いでは?
保育士資格は更新制ではありません。 幼稚園免許は更新制ですが、こちらと混同なさっているということはありませんか?
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る