解決済み
コンビニ店員との距離感。あるあるですか?あるコンビニで、おばさんに話しかけられますが ある日大福とロールケーキとドーナツなどを買い 「男の人なのに甘いものすきなのねえ」と言われ 一瞬(なんで一人で食うという前提なんだよ)と思い、 なんとなくイラついたので 「なんでもいいだろさっさとしてよ」といい店を出ました。 次に行った時もそのおばさんがスタンバっていて なんとなく経営者っぽい人だったので、しょっちゅう顔合わせそうなので 「この前はすみませんねえ」といったところ 「え?」と言われ笑顔の感じでした。 ちょっとイラつきますよね。 「こちらこそ過干渉でしたねえ」くらい言ってほしかったです。 よく考えれば コンビニ店員は毎日トラックや土木作業員とか荒い人も毎日対応してるわけだから 暴言耐性があるかもですね。 民度が低い地域のコンビニは 店員も図々しくなってく感じでしょうか。 これは田舎のコンビニだけかもしれませんね。 先日都心に行った時 どこもコンビニの店員が外国人らしき人だったので 流れ作業的にことがすすみ 店員との会話自体ないかもしれませんね。
862閲覧
暴言耐性があるのもそうかもしれませんが、 コンビニの店員は、一日何人もの客を接客しているわけで、 常連などの顔見知りとか、よほど特徴のある人以外、いちいち覚えていないです。 だから、あなたが唐突に「すみませんね」と言った所で、何の事か分からなくて当然です。 「こちらこそ過干渉でしたねえ」なんて回答は、かなり期待し過ぎだと思います。 ちなみに私も、無性に甘いものが食べたくなって、いつも行くコンビニでたくさんお菓子を買った時、あまり見た事無い年輩の男性店員に「甘いものばっかりだな」と言われました。年輩の人が言いがちな言葉なのかもしれませんね。親しい間柄だったら、その後に「太っちゃうわよ〜」なんて言うのかもしれませんが、客相手には前半部分だけしか言えず、でも、客は先の言葉も思い浮かびますよね。で、「単にデリカシーの無い余計なお世話な人」になってしまい。 そして私も質問者さんと同じように、ムカッ!ときて。何も言葉はいいませんでしたが、多分表情に出ていたと思います。それを見てマズいと思ったのか、「女性らしいね…」とフォローっぽく言ってました。でも、そのコンビニには全く行かなくなってしまいました^^; 都会では流れ作業のようにレジ対応をするのが当然昨今、親しみを込めて言ったつもりだったのだと思います。 腹が立ったのは、私の中に、「太る事を気にせず甘いものばかり食おうとしてる」という多少の罪悪感があったから、シャクにさわったのかな〜なんて、後で思いました。 そういうものが無かったら、「一人で全部は食べませんよ!」とか、「えへへ〜^^」なんて、笑って済ませられたのかもしれません。(と個人的に思うだけで、質問者さんを揶揄しているわけでないですよ)
>コンビニ店員は毎日トラックや土木作業員とか荒い人も毎日対応してるわけだから 暴言耐性があるかもですね それはあると思いますね。 いろんな職種のお客さんが来ますから。 それに、常連ではない人の顔は覚えていないでしょうね。 >民度が低い地域のコンビニは 店員も図々しくなってく感じでしょうか 図々しいとか、そういう概念の話ではないです。 店員と話をするのは田舎の文化みたいなものです。 自分から店員に話しかける人のほうが多いくらいですね。 しかし最近は都会から田舎に来る人も増え、 昔よりは減少傾向にあると思います。 特に、コンビニはチェーン店なので比較的少ないぐらいです。 ド田舎の、いかにも地元のスーパーって感じの所なら日常茶飯事ですよ。 「今日はいい天気ですね」くらいのノリで、話しかけてきただけだと思いますよ。 「いや、皆で食べるんですよ~」と返せば良かっただけで、逆切れしたためにおばさんの脳内では「甘いもの好きな男性」と完全に結論づけられたでしょうね。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る