教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職についての質問なのですが、4月1日より転職が決まっており、引っ越し先の家まで契約済みです。当方も家族等と相談のうえ、…

転職についての質問なのですが、4月1日より転職が決まっており、引っ越し先の家まで契約済みです。当方も家族等と相談のうえ、意思は決まってます。また紹介ということもあり紹介者の顔も立てなければいけないので、残ることはないと考えています。現職場との交渉においては、直属上司には一応許可して頂いておりますが、数度の交渉の上で上層部が考え直して欲しいと主張している段階です。ただ日にちがもうないのですが、どうしたらよいでしょうか。思案していることなのですが、もし再度意思を伝えてもこのまま難航するようならいきなり退職届を提出したり直属上司を飛び越えて総務部へ私から相談するのはタブーなのでしょうか。 円満且つ早期に退職すべくとりうる手段があれば教えてほしいです。宜しくお願い致します。

続きを読む

196閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    人材紹介会社のコンサルタントです。 >現職場との交渉においては、直属上司には一応許可して頂いておりますが、数度の交渉の上で上層部が考え直して欲しいと主張している段階です。 推察するに、上司に退職の意志は伝えているようですが、具体的に退職日を示していないですね?上層部と数度の交渉をしているということですが、上層部の感触としては引き留め可能と判断しているということです。通常でしたら、1〜2回で引き留めが無理と判断したら、退職を認めるはずです。 円満退職とは、基本的に退職を勤務先が承諾したときということです。せっかく育てた人材を企業はてばなしたくないのが本音です。退職できないのはID非公開さんの決意が揺らいでいるからです。 退職届は法律に従った手続きになりますので、企業はいかなる理由でも拒否することはできません。就業規則の1ヶ月の事前通告、または民法規程の2週間前の通告(月半ばまでに提出)を理由に退職届(退職願でなく)を至急提出してください。 その場合の最終的な方法は内容証明付きの書留郵便で社長宛か人事責任者宛に退職届を出すことです。ワープロでしたらA4サイズで20文字26行また26文字20行の書式にして同じものを3部準備します。1枚以上でも構いません。受取人の住所氏名と自分の住所氏名を必ず本文に明記してください。封筒を準備して開封して持参します。最寄りの郵便局本局で受け付けてくれます。郵便局本局では週末も含め24時間取り扱っています。 同時に「個別労働関係紛争の解決の促進に関する法律」に基づいて設置された「総合労働相談コーナー」(企業が所在する都道府県)に相談してください。電話でも面談でも相談に応じてくれます。役所のサポートがあることを勤務先が知ればプレッシャーになります。私の取り扱った求職登録者の退職手続きでは民法規程の2週間前通告または一般的な1ヶ月前通告で全員予定通りに退職しています。 引継ぎ業務を完全に行うことを前提に、同時に有給休暇の完全消化を申し出てください。退職時に有給休暇を買取することは禁止されています。その申し出を拒否することはできないことになっています。退職させないというのでしたら、監督官庁にも相談していること、有給休暇の完全消化も行うことなどをあげて交渉してください。総務部は退職届を拒否できないことは分かっているはずですが、以外と役員クラスでは理解できていないことがあります。 すべては貴方しだいです。頑張ってください。

  • 口頭では何も動きません 普通の会社なら「退職届」のフォームがあるはずです なければ手書きでいいから 「一身上の理由でxx月xx日を以て退職させていただきます」 と書き上司の認め印が押されるのを確認しましょう

    続きを読む
  • 「円満に」とおっしゃいますが、そもそもは「よそへ転職することに決まりましたから、辞めさせてください」というような根回しをなさったんでしょう。そういう話の持ちかけられ方で会社が嬉しいわけはないから、「考え直してほしい」は一種の嫌がらせにも通じるんですよ、質問者さんが評価されての引きとめというより。 総務は総務で、タブーであろうがなんであろうが辞めたい意思のある人への味方はしないです。管理職がもう一方の当事者とあればなおのことで、質問者さんの相談にはかえって裏を行く助言でさらに不利をもたらすことにさえなります。「タブーだからそういう羽目になる」のではなくて、管理職側の味方に付くために。 「家族と協議してOKが出て、引っ越しの住居の契約も済んでいる」から引くに引けない、ということなのではないでしょう? 質問者さん自身が転職したいから、もうこの職場には居られないという、その意志が固いことは硬軟どんな攻め方をされても貫かねばならない立場であり状況です。 円満に辞められなくても、意思の堅さを貫きとにかく辞める、それが質問者さんのとりうる手段であり結果とすべき目標です。「転職が決まったので辞めさせてください」と申し出たら、それが「こんなこところにはもう居られねーんだよ」と、聞く人にはそう聞こえているから、手の内を明かしてから「円満に」でもないんです… 【回答】 四面楚歌の中でも「退職届」の提出です。本来なら「退職願」の局面ですが、意思の堅さを貫き通すためには、「届」の形にして慰留を断つまでです。

    続きを読む
  • >飛び越えて総務部へ・・・タブーというより無意味です。総務は会社・上司サイドに立ちますし、(事務)処理にもルールがあります。 辞めるという意志が固ければ、問題ないでしょう。 説得されようが、辞めますと言うだけ・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる