解決済み
ケアマネについて介護職、特養勤務7年目になります。介護福祉士でケアマネ資格所持のユニットリーダー48歳です。去年の試験で合格し、現在介護支援専門員実務研修中です。就活中なのですが、資格は取ったものの、現実は介護福祉士での職務の方が収入は上です。夜勤込みではありますが、5万円ほどの差が…あんなに努力して、必死で取得したケアマネ資格なのに。本当に見合わない、どうしたらいいか分かりません。介護職に入職した時から、『ケアマネになりたい!』と思い頑張ってきました。不要論も話には聞きますが、将来性はないのでしょうか…無駄な努力をしただけ?ご意見頂ければ幸いです。
1,729閲覧
1人がこの質問に共感しました
元ケアマネの管理者をしていた者です。 すでにケアマネに将来性はないと踏んで退職済みです。 将来性は間違いなく無いでしょうね。 実際にケアマネという仕事がなくなるかどうかはさておき、不要論が出るという事はそれだけの仕事でしかないということです。 本当に必要な仕事であれば不要論なんか絶対に出てきませんよ。 私は実際にケアマネの仕事をして、自分の仕事は不要だと感じましたし、男で不要論のあるような仕事についていることが恥ずかしくなり退職をしました。 現場の仕事に比べるとケアマネの仕事は遥かに楽なので、待遇を下げて楽な仕事に就きたい人が選ぶ仕事だと思いますよ。 子育て期の女性がパート等で働くのに適した仕事だと思います。
1人が参考になると回答しました
福祉関係者です。 38歳 男 介護福祉士 、社会福祉士、ケアマネの資格をとりました。20歳よりこの業界で働いています。 私が質問者様であれば、現在特養勤務ということで、同法人関連の居宅や小規模多機能等のケアマネか、それが難しいなら関連施設の相談員への配置転換を希望します。他の法人や有限や株式会社への転職は年齢的にも賭けの要素が強いです。で、異動でですが、ケアマネは給料下がるかもしれませんが、将来管理者としてそれなりの給料をもらう為にも在宅に関連したケアマネの経験は必須です。相談員はちょっと方向が違いますが将来管理者をする上で経験が役に立つと思います。 話を管理者を目指す方向でしてしまいましたが、そうで無くても資格取得に意味がないとは思いません。 居宅のケアマネに将来性はないですが、ケアマネの資格は介護業界で希望の部署への異動や高い給料をもらうようになる為には、無くては不利な資格です。 研修頑張って下さい。
ケアマネは専門職。 現在、ユニットリーダーで年齢、資格もあるなら、そのまま施設の管理職を目指したほうがいいのでは。その際、資格も持ってますよというならなお、アピールになるかと思います。 ケアマネに再就職してもそちらの業界は未経験でしょうから、誰かの下につく形になると思います。福祉の業界は資格より、管理職になるほうが給料がいいので頑張ってください。
現役ケアマネです。 もう現場仕事には戻りたくないし、今の自分だとケアマネ以外の事務仕事につくのは難しいからケアマネがなくなったら困ります。 でも、会社の売り上げに貢献するために色々と理念とはかけ離れたようなこともしているので、不要論もやむなしだと思います。 ケアマネは在宅介護をなるべく長く続けていけるように支援する仕事だと思ってたけど、実際働くと全然違う。 他の回答でもよくみるけど、普通に営業だよこんなの。 自分がケアマネとして働き続けたいからなくならないでほしいけど、利用者のこととか介護保険のこととか考えたら、今のケアマネはなくしてもっと難しい資格でもっと色々なことができる仕事をつくったほうがいいだろね。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る