教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中3女子です。 私は将来、検察官になりたいと思っています。 検察官になるにはどういったルートで検察官になれるのでしょ…

中3女子です。 私は将来、検察官になりたいと思っています。 検察官になるにはどういったルートで検察官になれるのでしょうか。

562閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    検察官には2種類あります。 検事と副検事です。 検事になるには、司法試験に合格して検事に任官するか、副検事になって特任検事の試験を受ける必要があります。 副検事になるには、検察事務官や矯正職員、警察官等になって、副検事の受験資格を得て、副検事試験に合格する必要があります。 検事は退職後に弁護士になることができますが、副検事は退職後に弁護士になることは(現行法規上)できません。 担当する事件も、検事は殺人等重大事件、副検事はそれよりも軽い事件(副検事の実力次第で難しい事件も配点されます)になります。 もちろん、司法試験に合格して検事になるのがベストだと思いますが、副検事は検察事務官等を経験しているので、検事よりも現場に強い面もあります。 どちらにしても(司法試験、国家公務員試験共に)勉強は大変だと思いますが、夢に向かって頑張って下さいね!

  • 高校 ↓ 大学(法学部) ・大学(6年) ↓ 法科大学院(2年or3年) ↓ 司法試験 ↓ 司法修習(1年) ↓ 検察官に任官 というのが一般的な検察官のなり方です。 高校偏差値では65が最低ラインとなってくるでしょう。 検察官になるには早くても26歳ぐらいだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

検察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる