解決済み
公務員試験について質問があります。色々調べてみたのですが、いまいちわかりませんでした。 ①市役所の職員になるためには、地方上級などの試験を受けたら良いのですか? それとも、地方上級などの試験は県庁に勤めるための試験なのですか? ②また、市の教職員試験の過去問はあったのですが、市役所の試験の過去問は売っているのですか? たくさん質問してすみません。回答お願いします!
私が勤めたいのは政令指定都市の市役所です。
1,395閲覧
地方上級とは、各都道府県庁+政令指定都市の市役所の職員採用試験を指します。特別区(東京23区の区役所の職員は一括採用して後に振り分けられます)や、札幌市、横浜市、大阪市などは地方上級に含まれます。 そうでない普通の市役所は、地方上級よりも簡単な問題の試験が出ることが多いです。地方中級クラスですかね。 市役所など地方公務員の採用試験の問題は原則非公開です。ですから、予想問題集みたいのを買ってやるしかないです。
①市役所の採用試験は、上級、中級、初級の3種類有るはずです。学歴により受験できる階級が制限されています。 上級…大卒程度 中級…短大卒程度 初級…高卒程度 県庁の採用試験は、県職員採用試験の名目で発表されますので、地方上級とは別物です。 ②市役所の過去問は売ってます。書店に行けば有るはずです。 補足ですが 公務員試験の勉強をする前に、もし時間があれば 『受かる勉強法 落ちる勉強法 出版社:洋泉社』 を一読してみて下さい。結構、ためになる情報が詰まっていますよ。 では健闘を祈ります。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る