教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私大出の医者って世間で馬鹿にされるのは何故? あの先生はマリ出だから駄目よーなんて会話を度々聞くがそうした大学も早…

私大出の医者って世間で馬鹿にされるのは何故? あの先生はマリ出だから駄目よーなんて会話を度々聞くがそうした大学も早慶入れるくらいの実力ないと受からないのにそれも知らないのかね医者かかる際にホームページとかで学歴調べてみて私大出だと避ける人も結構いるみたいで医者を学歴判断するのってどうなのって思う。

続きを読む

527閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    昭和40年代に、新設の私立の医学部が作られたことに関係しているんでしょうね。 昭和40年代後半に医師不足のために医学部がたくさん作られました。まずは最低1県1校を目標に国立大学、さらに防衛医大や産業医大、自治医大といった目的特化した医学部、そして新設私立医大(杏林・北里・帝京・マリアンナ・獨協・東海・埼玉・金沢・愛知・藤田・近畿・兵庫・川崎・福岡)が作られたのです。 この新設私立医大は、医師不足の解消もですが、開業医の後継者が医学部に入学できないという理由で、お金はかかっても良いからと作られたのです。そして、実際、裏口入学はあったようですし、裏口入学詐欺も横行して社会問題化しました。そして、これらの私立医大の国家試験合格率は、ひどいところだと30%〜40%だったですし、国家試験合格率を調整するため留年率も非常に高かったです。 この時代のことを知っている50歳以上の人は、私立医大を馬鹿にします。実際、昭和の終盤でも、大学合格のためのボーダー偏差値(代ゼミや河合塾など)は50を軽く切っていました。まあ、4年制大学に進む割合も、今の半分以下でしたから、当時の偏差値50は、今で言う55位にはなると思うのですが、それでも当時、私立医大に行く人は、お金はあっても頭は良くないというイメージが有って当然なのです。 まあ、それでも今では新設私立医大での優秀なお医者さんも多く、教授も排出していますし、学歴で医者を選ぶのはもったいないと思います。ただ、良い医者の割合ということでは、やはり学歴はある程度参考になります。まあ、一般社会と同じです。学歴が全てではないですが、ひとつの指標にはなります。

    なるほど:1

  • 国立医との差がデカすぎるからだろ。そんだけの話。

  • 私大でも医師国家試験受かっているわけで、特別劣るわけではないとおもいますが。 私大でも地域で良い大学、難病とかはあの大学病院が良いとされているところは反対に尊敬されているところもあります。 地域では旧帝大医学部卒が一番ですが、その次ぐらいのレベルらしいです。

    続きを読む

    なるほど:3

  • 確かに医師を学校歴で判断するのはいかがなものか、 とは思いますが、 あながち間違っていないと考えられる場合もあるようです。 いとこが某病院に勤めていましたが(医師以外です) マリ出の医師は勉強不足のようで当てにならず、 職員は理学療法士の医療知識の方を頼りにしていると聞きました。 もっともその理学療法士さんは早稲田を出て都市銀行を退職後に 30代で理学療法士の夜学を卒業して現場に出たとのことで、 マリ出の医者よりかなり優秀だったのでしょう。 私大出の医師は実力というより 親御さんが医師で、 お金の力で医学部に入ったというケースが多く (普通の家庭で払える学費ではありませんよね) それではやる気の方も果たしてどうか・・・、 と思ったりします。 ちなみに私の心療内科の主治医は埼玉医科大卒。 医者の2代目です。 やる気が無い、ということでは無さそうですが ナースや薬剤師でも知っている薬の副作用を知らなかったりで、 かなりがっかり。 主治医を変えようか、と思います。 偏見は良くないでしょうが、 やはり異常に高い学費を親に払ってもらって やっと医師になった人は所詮その程度なのかな・・・、 とつい考えてしまいます。 私大出でもがんばっている先生がご覧になっていたら、 お詫び申し上げます<(_ _)>

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる