教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代男性の転職について 主人(40代男性)の転職について教えてください。 主人が現在勤めている人材派遣業の会社…

40代男性の転職について 主人(40代男性)の転職について教えてください。 主人が現在勤めている人材派遣業の会社が今年3月に事業撤退することになり、退職する方向で考えています。主人は今までに流通業(食品卸)と人材サービス業での営業経験がそれぞれ約10年で、大学卒業後21年間で現在3社目になります。 今回、最後の転職として60歳、65歳でも働ける仕事に就くことを念頭に転職活動を始めました。 求人サイトでは、飲食業、住宅、不動産業、生命保険、学習塾、タクシー運転手などが未経験でも応募可能と書いてあるのをよく目にします。 収入面は現在年収500万円ほどですが、共稼ぎなので極端に下がらければ良いと考えています。 それよりも長く働けることを重視しています。 主人の中では不動産業が一番興味を持てると考えているようです。 色々な考え方があると思いますが、それぞれの業種で転職できる可能性(40代業界未経験でも)や業界の見通しなど、何でも結構ですのでアドバイスなどいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

6,567閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(9件)

  • ベストアンサー

    40過ぎたら、経験職で探しましょう、とはよく言われることで 経験値の蓄積がある一方で、学習能力、瞬発力は低下します。 会社や上司としても、年上部下は使いづらい意識がどうしてもあります。 請われて、または自分から希望して他業種に移る方もいますが、幹部としてなど経営的なセンスに期待されてのことが多いようです。 年収が半分でもよければ、未経験でも採用する会社はあるかもしれませんが やはりせっかく20年もの経験があるのですから手当たり次第ではなく、戦略的に自分を高く売るべきだと思います。 また、友人知人に仕事を探していることを伝えておくとよいです。

    2人が参考になると回答しました

  • どれも年中求人出しているイメージですね。 未経験可っていうくらいですから、よほど人がいないんでしょう。 もちろん経験があっても、変なクセがあるなどという理由で歓迎しない会社もあると思います。 私も学生の時から20代後半くらいまで飲食業で働きました。 バイトとして働くのはいいでしょうけど、中高年になってまで働くものではないなって思いました。 働くなら店舗じゃなく、本部の仕事ならまだいいのかも。 店長・幹部候補募集ってなると、まずは店に配属され、学生のバイトの人から調理・接客の仕事を教えてもらい、店長に店舗経営のことを教えてもらいながらってことになるでしょう。 店長だって、20代とかいくらでもいますし。 タクシーは肉体的・精神的に運転可能であれば採用されます。 勤務時間や給料の仕組みが普通の会社員とは違うので注意が必要です。 みなさん免許を持っていることをいいことに、私たちの地域ではタクシー会社を結構転々としているようですよ。 学習塾も最近はブラックだって話題になってきました。 でもそれはほとんど講師の話で、営業の人はどうかわかりづらいです。 少子化がどんどん進むわりに、競争相手が多く大変だなって、私は家庭教師をやってた時がありますので、思いました。 私も大手予備校に通っていましたが、20年以上前はすごく活気があったのに、すっかり縮小しています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 少子化で息も絶え絶えの塾予備校業界はブラック企業だらけです。一流校に多数の合格実績を誇る大手の正社員でも泣きたいほどの薄給。国公立、早慶、MARCH、関関同立卒の30~50代で年収300万円台なんてザラ。長時間労働で年間休日60~70日。公然と労基法違反の残業代なし。地獄です!うつ病の人も多い。三年以内の早期離職率はいまや全業界中トップグラス。絶対に避けることをお勧めします。

  • >現在年収500万円ほどですが これは、いままでの積み上げによる金額で、異業種で一からスタートでは非常に高いハードル。 募集を見たことがあるが、専門的な業種で経験者でも、月25万→年収300万あたりからだったよ。 これを、 >極端に下がらければ良いと考えています で許容できるかどうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる