解決済み
なぜ自分が公務員になろうとは思わないのですか?結婚するなら公務員がいいという女性に理由を聞くとほとんどの人が、安定しているから、リストラがないからなどと言います。 公務員という職業が社会的地位が低く月給10万円で昇給昇進はなし、ボーナスも社会保障もなしで福利厚生はないに等しい、それでも公務員と結婚したいという女性に関しては何も言いません。 そうではなく安定を求めて公務員と結婚したいとほざく女性です。 このような女性の目的は好きになったから結婚ではなく安定を得たいから結婚するわけですよね? では自分自身が公務員になればいいのでは?そうすれば安定ですよね? 彼女らは出世ではなく安定を求めているわけですから初級だろうが中級だろうが学校事務だろうが地方公務員だろうが安定した公務員ならなんでもいいわけですよね? 国家公務員なんてほとんど筆記試験で結果が決まるようなもんです。一部の自治体や資格職を除けば学歴不問で過去に酷い犯罪歴がなく年齢制限ないなら誰でも平等に受験できます。参考書だって2~3万あれば充分対策できるほど購入できます。医者のように6年間学校に通う必要も有りません。 それにこのように安定したいから公務員と結婚したいとほざく女性に限って「今日はプリクラとって遊んできた!」「ランチしてる!」などとブログやtwitterに書き込んでいますがそんなことしている時間とお金があるならば公務員試験の参考書を購入して勉強したらどうなのと思います。 なぜ自分が公務員になろうと思わないで人に頼ろうとするのですか? バカだからという言い訳は信じられません。僕の知り合いの底辺高卒の女性は高校時代までテストは低得点で教科書すら開いたことがない成績も下から数えた方が早い、先生からは呆れられる問題児で勉強なんて全くしてなかった人間でしたが将来に不安を感じ独学で参考書を購入し1日12時間勉強することを3ヶ月間続け大卒程度の学歴不問の公務員になりました。なのでバカだから勉強できないという言い訳は通用しないと思います。
533閲覧
女性は子供を産み育てなければならないので安定した普通に生活出来る収入を得る男性、特に公務員を求めるのでしょう。 安定し普通に生活出来るのであれば公務員でなくてもいいのではないでしょうか。 女性は子供を産み育てている間は収入が途絶える又は不安定になりやすいので、安心して子育てが出来、安定した収入のある公務員を結婚相手に希望するのでしよう、基本的に女性は生活手段を男性に求めているように思われます。 これは原始の時代から男姓に生活手段を委ね安心して子供を産み育てる環境を得ようと思う女性の本能なのでしょう、太古の昔は子供の生存率が低かったことと労働力の為に多人数の子供を出産する必要性があり子育て期間も必然的に長かったことから、なおさら子育て期間の安心、安定した生活が必要だったと思われます。 ただ日本においては発達した医療と一次産業労働力の必要性が減少し子供を多人数産む必要性もなくなってきていますので、質問者様の言っている自分で公務員になり子育てする女性が増えつつあると思っています。
なるほど:1
そうですね。努力もしないであーだこーだと人の批判とかするのは愚劣なことですよね。つまり努力を怠るなということですよね。それは同感しますよ。
公務員の夫を持つイメージ。 ⇒安定した収入と社会的地位があり、自分が頑張らずとも家計は安泰。働かずして贅沢ができる。 そんな感じです。誰だって、楽して贅沢できるなら、頑張ろうなんて思わないですよ。その仕事にやりがいや夢を持っているなら別ですけど、遊ぶほうが楽しい人からしたら、仕事なんてしたくないでしょうし。
公務員目当てで結婚する女は 将来毒親になりやすそうだから嫌だなあ
< 質問に関する求人 >
学校事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る