教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護施設の事務の仕事内容について質問します。 介護施設の一般事務の募集で採用されました。

介護施設の事務の仕事内容について質問します。 介護施設の一般事務の募集で採用されました。うわさに聞いていた通り、事務とは名ばかりで結局ヘルパーの仕事(入居者のケアやら行事でのお茶出しやら)を強要させられそうです。 介護施設で事務をやっている方、またやっておられた方、見たり聞いたりされた方、事務以外にどんな仕事をさせられてますか?教えて下さい。(こちとら事務としての時給ぐらいしかもらってないのに、盆暮れ正月土日祝日無しで・・・やってらんない感じです)

補足

辞める事を視野に入れてこその質問です。誰だって最初から噂通りなら辞めようなんて思って、応募したりしないでしょ!?当施設が他に比べてどのくらい職務内容が逸脱してるか把握した上で、我慢するべきか、辞めるべきか参考にしたいだけです。(事務とヘルパーでは時給にはっきり差異がある施設なので・・・)

続きを読む

3,302閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    だったら辞めたらどうですか? 噂通りな訳ですよね? 事務だけの所なんて大きな介護保険施設か病院位では無いでしょうか? 事務と言っても介護職員が欠勤した場合の穴埋めや送迎、見守り等している事がありますよ。

  • 辞めればいいのでは有りませんか? 噂は聞いていたのでしょう? 採用時に聞いた話(書面で書かれていることが必須)と違う。 労基に訴えると言えばいいですね。 書面がなければ・・・相手にされませんけど。 書面があれば、相手も泣く泣く事務専従で継続雇用するか、解雇料支払って辞めさせてくれます。

    続きを読む
  • 介護施設も人手不足ですので嘘の求人がかなり多くなっています。 事務、相談員、ケアマネ等の事務系職種の求人は、求人内容とは違い実際には現場で働かせるといった話は多く聞きます。 職務内容は介護職と同等です。 食事、排泄、入浴等の介助、送迎や夜勤もありますので、普通の介護職だと考えておけば良いと思います。

    続きを読む
  • 介護で募集すると集まらないので・・・・・ 配置転換?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる