教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

0国家公務員土木職を高専卒業後15年勤めていました。燃え尽き症候群みたいな感じでうつ状態になり分限免職になりました。公務…

0国家公務員土木職を高専卒業後15年勤めていました。燃え尽き症候群みたいな感じでうつ状態になり分限免職になりました。公務員の仕事はあっていましたが希望の職種につけず徒労感ばかりでした。希望は高規格道路の建設でした。しかし現道上の共同溝、橋梁架け替えなどが多く地味でした。高規格道路は仕事が多く見た感じ優秀に見えました。まだ私は土木に関わっていのですがコンサルタント、建設会社の施工管理、発注者支援の積算業務、現場技術員など関われるでしょうか?中学校のころから公務員として道路を作るんだという意気込みでいままで突っ走ってきましたが意気込みすぎたのか公務員でなくなってしまいました。一級土木、技術士もありません。ないないづくしですが今から取っても遅くないと思っていますが私は無理ですか。

続きを読む

823閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    設備関係の現場監督です。 発注者の方もご苦労が多いと思いますが、普通の方ではとても民間の仕事が務まるとは思いません。 まして、うつ状態で免職になった方ではコンサルタント、建設会社の施工管理、発注者支援の積算業務、現場技術員が希望というのは失礼ですが正直、難しいと思います。 問題は資格ではありません。仕事に対する姿勢です。 時間を惜しまず仕事に向き合う姿勢があれば実は大丈夫です。 しかし、あなたの過去は消すことはできません。 過去を隠すことはしてはいけないと思います。 過去なんて隠しても絶対についてきます。 過去を隠さず、生きていく覚悟があれば何でもできると思います。 でも、あなたのような方は実はたくさんいます。 そのような人が自殺した話は聞きませんので、みなさん自分なりに頑張っておられると思います。 現実に向き合い、現実的な対処されることをお勧めします。

  • 泣き言を書く前にこの一年間、高卒でも取れる一級土木をなぜ受験しないのですか? もうすぐ37歳になりますよね、民間では貴方の年齢では係長や所長として数種類の資格を取得してます。 大手企業では26歳で全員一級資格者で大学卒、主任技術者も現場代理人の資格もなければ使えません。 中企業でも一級は主任資格。 現場代理人の経験もない貴方に現場管理は無理、安全管理も足場の組み方も知らない素人、労働基準監督署に交渉する実務がない。毎日の朝礼で仕事の注意事項に手順を数十人の下請けと作業員にスピーカーで大声を出して指示、注意を出来ないでしょう。 採用の最大の問題は、分限免職、公務員はバカでも分限免職はならない、民間企業の職場放棄の解雇よりも悪質と理解しているので、採用したら業界から笑い物になる。 最後に、全国組織の会社は共同企業体などから会社間の情報を共有しているので履歴書を出した数日後に貴方の個人的情報は知ることが出来ます。悪評が出れば、全国組織の会社は貴方を採用しません。コンサルも同じです。分限免職そのものが悪評です、補足として精神病であれば現地勤務は禁止されております。

    続きを読む
  • 厳しい事を言いますが、公務でうつになった方が民間で勤めることができる強い神経を持っているとは思えません。 職員を使い捨てとしか考えてない、安月給で馬鹿な親族会社ならスンナリ雇ってくれるかもですよ… たまに、そういう間抜けな会社が有ります。 そういう所に何とか滑り込むしかないです… さもなければ、高規格道路の現場で、ガードマンとして働くことになります 笑

    続きを読む
  • 公務員の世界と民間企業とでは、ずいぶん待遇や仕事の厳しさ・内容が違うと思います。 もう15年も公務員をされているのなら、民間への転職は、相当に覚悟がいると思います。 転職しても希望の職類に就けるとは限らないし。 仕事にはガマンはつきものだし、仕事自体がガマンではないかと、同じ会社で長く働いていて感じるこの頃です。 資格を取るのも大切ですが、働きながら国家資格を取るのは、現在の仕事を続けるのにプラスして努力が要るわけですから、相当に大変だと思います。 一度、立ち止まって良く考えて将来に進んでください。 がんばってください^_^

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

      職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

      < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

      覆面調査に関する求人(東京都)

      この条件の求人をもっと見る

      Q&A閲覧数ランキング

      カテゴリ: 職場の悩み

      転職エージェント求人数ランキング

      • 1

        続きを見る

      • 2

        続きを見る

      • 3

        続きを見る

      あわせて読みたい
      スタンバイプラスロゴ

      他の質問を探す

      答えが見つからない場合は、質問してみよう!

      Yahoo!知恵袋で質問をする

      ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

      スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる