教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞める時期についてアドバイスを頂ければうれしいです。 勤続10年を超えて今の会社に勤めています。30前半です…

仕事を辞める時期についてアドバイスを頂ければうれしいです。 勤続10年を超えて今の会社に勤めています。30前半です。 今年子どもを出産し、半年で復帰しました。上司1(高齢女性)からは経営が悪化している、あなたが休んでいた間問題はなかったんだからあなたはいらないんじゃないか。と言われ。 それを上司2(高齢女性息子)が止めてくれていたのですが、この上司2が間の抜けたミスがいろいろしていて、最近ではそのミスを私のせいだと上司1に八つ当たりされるようになりました。 先日我慢が爆発して上司2に涙ながらにキレてしまい、「いいかげんにしてほしい」と言ったところ逆ギレされ、上司1、2とただでさえなかった会話がさらになくなりました。 正直、この二人は常識からはずれていると思います。 やらなくてはいけないことはしない。人のせいにする。自分に責任を持たない。その場の感情で動く。 人の器の小さい、「こんな人にはなりたくない」と心底思うような人です。 上司2が上司1の私の免職を止めていたのは体面だけを考えてのことだと思います。 仕事だけを見れば各個人にまかされているので自分の思うように進めることかでき、お客様とのやり取りや作業などはやりがいがあると思います。 お客様からも信頼を頂いている仕事をしていると思っています。 上司と絡むことはほぼないのですが、その絡んだ時の重さがとんでもないのです。 ですので、なるべく話さないように、見ないように、会わないようにして凌いでいます。 この上司に我慢の限界が近いです。 先日涙ながらにキレてから、会社に入ると気持ちが悪くなります。話していると心臓がバクバクしてきます。ふと時間が空くと被害妄想というか、今までされてきたことが頭の中に浮かび「明日はこんなこと言われるんじゃないか。」とネガティブなことを考えてしまいます。 このまま行くとウツになってしまうのではないか……。 辞めることは決めています。ですが、いつ辞めたらいいのか良い時期を判断しかねています。 子どもはもう一人ほしいです。もう一人が宿ってから辞める方向を考えたらよいのか、だけどいつ宿るかわからないのにこのストレスに耐えていていいのか。 でも今すぐ辞めたとして子どもが増えるとなると生活はどうするのか。 もしかしたら冷静に考えたら答えはすぐに出てくるのかもしれません。 だけど、考えれば考えるほど頭がぐるぐるしてきて考えがまとまりません。 外から見て、この状況はどう判断したらよいでしょうか。 アドバイスいただければ助かります。 長文失礼致しました。ここまで読んでいただきありがとうございます。 何卒よろしくお願い致します。

続きを読む

273閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今、あなたの中で決定している事は 仕事を辞める事 二人目を生む事 は確定していて、二人目を産むにあたり生活の心配をしている。 辞めた所で急にお金がなくなるわけではないですよね。失業保険もあり、また妊娠が発覚したのならそれに伴う給付金等があった気がします。 今いっぺんに考えても何も進まないのは分かっているんですよね。 でしたら、出来る事からやっていくしかないのかな、と思います。 まずは仕事を辞める。お子さんもまだ小さいでしょうし、今の精神状態は良好とは程遠いですし。 生活に不安があるのであれば派遣なりバイトなりではダメなのでしょうか?育休、産休を考えるなら転職でしょうが失業保険では生活が難しいですか? 答えがある程度見えているようなので、何を優先すべきか分かっているかと思いますが。

  • その仕事上ではストレスばかりたまって、妊娠の可能性が低そうですね。仕事は退職して二人目を産んで、二人がそれなりに大きくなったら別の会社の仕事を探せばいいじゃないですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる