教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個別指導のトライの講習会についての質問です。 この度トライでバイトしようと考え、先日、面接・学力テスト・指導についてか…

個別指導のトライの講習会についての質問です。 この度トライでバイトしようと考え、先日、面接・学力テスト・指導についてかいつまんでの説明のようなものを受けてきました。そして今週末にある集団講習会に参加してくれということだったのですが、一体何をしてどの程度時間がかかるものなのでしょうか? ちなみに場所は札幌校でとのことです。

続きを読む

20,170閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    トライはPC上での報告書などを期限までに終わらせないと 給料が出ないとか、そのやり方がわかりにくくてどうしようもないとか、 給料を支払う気がない企業のようですし、 退職するときにも、まだ支払っていない分の給料は支払わないなど、 かなりの違法な圧力がかけられるという体験談があちこちであります。 このような悪質なことをやっているので、塾業界ではブラックな塾 として真っ先に名前が挙がる塾の1つです。 そんなブラック企業が研修でやることといえば、まずは洗脳でしょうか。 ブラック企業で有名なワタミなんかもそうですが、ブラック企業は 始めにそういうことをしますから。 あとは本当に最小限の手続き方法などでしょうかね。 ただ、給料の振込先である口座についての手続きを放置された という人もいるくらいのとんでもない企業ですので、 本当に形式だけでしょうね。 授業のやり方や指導内容についてなど、授業についての話はないと 思っておいた方が良いでしょう。 大手の塾では、そんなことは大して研修してくれません。 ましてや個別指導では、 「大学生で学力はあるんだろ?それくらい自分で考えてやれ」 という感じで放置が基本です。 時間についてはわかりませんが、大した内容がない割には 長いでしょうね。 少し調べればブラックだという評判はすぐに出てくるはずなのに、 ろくに調べずにトライに応募したのでしょうね。 ご愁傷様です。 あなたもブラックに染まるか、おかしいと思って辞めようと思っても なかなか辞められずに苦しむか。 どうなるかはわかりませんし、後悔する可能性は高いと思いますが、 まあブラック企業の駒として使い捨てられたら良いんじゃない でしょうかね。

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる