教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

全幅11.5m、L5.6m、R5.9m道路です。設計舗装厚5cmです。L端部高 99.342 ℄99.140 R端部高 …

全幅11.5m、L5.6m、R5.9m道路です。設計舗装厚5cmです。L端部高 99.342 ℄99.140 R端部高 98.810で表層の計画をします。LとRを糸で結んだ時の場合、℄は何cm上げれば良いでしょうか。自分なりの計算式はありますが 正しい計算式を教えて下さい。

補足

99.342-98.810÷11.5×5.6=0.259 99.342-0.259=99.083 99.140-99.083=0.057で良いですか。

87閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    直線で結んだ時、センターの高さは99,083となり計画高より0,057低い。 よって、57mm上げてやればいい。 センターの高さの差 (99,342ー98,810)÷11,5×5,9+98,810-99,140

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる