教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今中学2年生です 高校生になったらタワーレコードで アルバイトしたいのですが 自分は主にロックバンドが好き…

私は今中学2年生です 高校生になったらタワーレコードで アルバイトしたいのですが 自分は主にロックバンドが好きで 音楽の知識はあるほうだと思います でも勉強はそこまでできなくて高校は多分、偏差値が低めの学校に なると思うのですが 音楽の知識があっても勉強ができなかったら タワーレコードの店員にはなれないでしょうか 長文すいません

補足

とあと補足なんですけどすいません タワーレコードでアルバイトしたいって 気持ちはあるのですが 普通の高校に行って、勉強とアルバイトの 両立ができるか不安で 定時制の高校に行こうかなと思ってるの ですが 勉強とアルバイトの両立でできなさそう だから定時制の高校行ったってなると マイナスなイメージをもたれて しまうでしょうか?

続きを読む

154閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    店員の仕事は確かに趣味に向いてるほうがいいかもしれません しかし店員にとって大事なのはお客さんに気配りできる接客に あるのです。勉強も大事ですが接客も大事です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タワーレコード(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる