教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊婦さんには必ず席を譲るべき? 同僚に妊婦さんがいます。 安定期に入ったそうです。 この同僚とは、家が近所で通勤が…

妊婦さんには必ず席を譲るべき? 同僚に妊婦さんがいます。 安定期に入ったそうです。 この同僚とは、家が近所で通勤が一緒になります。一緒に行こう!と約束はしていませんが、バスの本数もあまりないので必然的に一緒になります。 私は、座りたいので1番目か2番目に並べるように早めに行きます。 バスが来るまで、最低10分は並びます。 座れるのは5番目位までに並んだ人です。 毎朝10人以上は並びます。 同僚の妊婦さんは、ぎりぎりに来るので毎朝座れません。 しかし、必ず私の側に来ます。 そうなると、やはり譲らなくてはという気持ちになりますが、譲るために早くから並んでいる訳ではありません。 でも、渋々譲ります。。。 先週。風邪をひき、体調が悪かったので譲りませんでした。 そしたら、会社に着いてからわざとらしく「今日は座れなかったから、何か調子悪い」と他の人に言っており、お昼には早退してました。 (お菓子を食べたり、元気に話したりしていたので具合が悪そうには見えませんでした) 翌日。私は休みました。 その翌日。やはり側に来ましたが、体調も優れないので寝たふりをしました。 そしたら、ラインが来て「お腹があれだから、席譲ってもらえないかな?」と。 「悪いけど、私も体調が悪いから他の人にお願いしてください」と返信しました。 そしたら、鞄のマタニティマークを見えるように出し、優先席の所に行き、譲ってもらっていました。 そして、会社に着いてから「調子悪いから、席譲ってって言ったのに無視された!」と言いふらしていました。 無視はしてない。 ○○さんも最近、体調悪いみたいだから仕方ないよ~と言ってくれる人も居ましたが、私は、妊婦だよ!ただの風邪じゃないんだけど!と怒っていました。 私が悪いんでしょうか? 自分がどうであれ、妊婦さんには席を譲るべきなんでしょうか? 私も女ですが、妊娠経験がないので分かりません。 私も彼女も30代半ばです。

続きを読む

2,651閲覧

回答(17件)

  • ベストアンサー

    そういう方のために優先席があるのですから、そちらに行って「譲ってください」と言えばいいだけの事です。質問者様を「便利な場所取り」くらいにしか思ってないのでしょうね。譲った時に「いつもごめんね。本当にありがとう。」とお礼の言葉を言うような妊婦さんなのでしょうか?そういう人だと、そういう感謝すらしてないような気がするのですが。まさしく「妊婦様」なのでしょうね。 自分の体調が悪い時にまで無理して譲る必要はありません。バスが混んでるのは分かりきってることですし、普通は「いつも譲らせてしまって申し訳ない」と思うものじゃないかと思います。でも、その方は「妊婦様」なので、そういう気持ちは恐らく持っていないのでしょう。だから、会社で平気でそんな醜い文句が言えるんだと思います。たぶん、職場の方々も「妊婦だからって何でも優先されると勘違いしている」と感じていることでしょう。 いっそのこと、バスの時間をずらすことは出来ないのでしょうか?妊婦様が図々しすぎるだけです。産休に入るまでの我慢ですが、そんな横柄な態度では毎朝憂鬱になりますよね。ずらせるものならずらす。それしかないように思います。

    5人が参考になると回答しました

  • めんどくさい女だね バスの時間変えるのは無理なのかな 相手にしないのが一番 子供が生まれたら また大変だね がんばれ~

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 腹たつ妊婦様ですねー! そういう人がいるから普通の妊婦さんが席譲ってもらったりとかが難しくなるんですよ! そんなやくざみたいなやからには譲るべきとは思いません。

    2人が参考になると回答しました

  • ちょっと図々しい方ですね。 でも、私なら譲りますね。 だって、その妊婦さんに何かあったら嫌ーな気持ちになりませんか? 他人に親切にしてあげると、自分の気持ちも豊かになりますよ。 だから、私はどんなに疲れてても体調悪くても、お年寄りとか、身体の不自由な方がいたらゆずりますね。 もし譲れないほど体調悪いなら外出も出来ませんし。 介護とか少しでもした事があるなら、年取ると本当にシンドイのがわかるし、妊娠した時にも私はほんとに身体きつくて貧血になったり少し無理するだけでお腹が張って大変でした。仕事なんて無理で家で寝てました。 それと、自分が妊娠した時に、周りの友達や、全くの見ず知らずの人が、とても親切にしてくれたので、今度は自分がという気持ちです。 その同僚さんの言動には共感できませんが、譲ってあげたら?と思います。何年も続くわけではないし。 腹蹴り飛ばしてやるとかいう人の意見を見ると、本当に恐ろしい世の中だと思いました。妊娠中怖くて外出も出来ませんね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる