教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動をしている者です。 非常に悩んでおり、お助け願います。 まず今の状況ですが、 A社から内定を頂きました…

転職活動をしている者です。 非常に悩んでおり、お助け願います。 まず今の状況ですが、 A社から内定を頂きましたが「契約社員」の形態という事でした。契約書類は入社日に提出すれば良いとの事です。 入社日は2週間後ですが、やはり正社員が本望ですのでB社も応募しています。 そこで質問です。 まずA社の内定を承諾後、仮に入社3日前ぐらいでB社の内定が決まり、A社の内定を辞退した場合、損害賠償等の請求が来たら支払わなければならないのでしょうか? ※社会人としてのモラルが欠如していると思われても仕方ないですが、契約社員という逃げ道を提示している以上、こちらにも権利はあると考えております。 ご回答のほど、よろしくお願い致します。

補足

質問内容に書かれておりませんでしたが、未経験の職種で15社連続で不採用になっていた中、16社目にやっと取れた内定でした。 正直、ここで下手な事をして職に就けないままというのが一番怖かったです。 契約社員について再度確認した所、3ヶ月の契約期間との事で、期間満了した段階で正社員か、そのまま退職となるか判断されるとの事でした。 いつまでも正社員を餌に飼いならされるという事は無い事が分かったので、一度挑戦してみようと決意しました。 皆様、親身になってご回答を頂き本当にありがとうございました。

続きを読む

247閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    損害賠償請求は聞いたことがありませんが、入社日を延ばしてもらうことはできないのでしょうか? また、契約社員という雇用形態に納得いかないのであれば正社員の内定をいただけるまで転職活動を続けられるといいと思います。まだ2社くらいしか受けていないなら、10社くらい受けて正社員として採用されるのが厳しいと分かってから契約社員で働くことを考えるべきです。 一度契約社員の経歴がつくと、次に正社員として採用してもらうのが非常に厳しくなります。 ちなみに下の返信で長期で働く意志があるのに契約社員で雇用する理由を尋ねられていますが、これは簡単です。雇い主が長期で雇用するかどうか決めかねているからです。 あなたの能力を見極めたいなどであれば試用期間をつければいい話なので、一時的にそのポジションが不足しているだけなのか、リストラが必要になりそうな財務不安があるか、何か理由があると思われます。 回答としては、「損害賠償請求の心配はないがB社がダメだった場合、もしくは今から並行して正社員での働き口を探した方がいい」です。

  • 内定と同時に、質問者さんの希望にも想定にもない契約社員の提示がなされたわけで、これは「だまし討ち」に等しい行為です。 それでもなお社会人モラルとか賠償が怖いとかいうなら、この求人案件は入社後はもっとえげつない指示を強いてくると思われたらいいのではないですか。迷うよりも。 転職エージェントさんは採用側寄りの立場で強気なことを言われていても、これはやっぱり採用側が先に条件変更という卑怯な手口で仕掛けているんですから、応募者側が強気で対抗してもいい案件です。 が、揉めるのが嫌なら初めから応募しなかったことにしてしまいましょう。これからの契約社員採用なんて、5年目より前に雇い止めになる可能性が高いんですから… http://matome.naver.jp/odai/2136670839210188701

    続きを読む
  • 転職エージェントに勤めているものです。 入社承諾後の辞退は損害賠償になることはほとんどありませんが、社会人としてやるべきではありません。 契約社員であることが逃げ道ということはありません。雇用形態の一つとして認められています。 入社承諾というのは、他社の選考を辞退し、当該企業に入社する事を決めたという事です。 企業側はその承諾を持って、他の候補者をお見送りにします。 損害賠償されなければ、契約社員だしいいなんてことはないと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる