教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は中学2年生なのですが将来、漫画家のプロアシスタントを目指したいと思っています。

私は中学2年生なのですが将来、漫画家のプロアシスタントを目指したいと思っています。そこで高校卒業後に専門学校に 入るか、初心者OKの募集でアシスタントをしてみて覚えていくか どうすればよいか悩んでいます。 高校に通いながらバイトととしてアシスタントをするなど…。 それと、アシスタントになるには どんな事を覚えておくと良いかなど教えて下さい。

続きを読む

187閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アシスタントには2種類います 技術も低く(とは限らないけど)、賃金も安い、若い漫画家の卵 と 画力に特化した技術が高いプロアシスタント です アシスタントだけで長く生活していこうと思ったら相当高い技術が必要ですよ だって同じ技術なら漫画家さんは若い方を選びますから 年を重ねてもアシスタントとして雇って貰えるのは漫画家さんを遥かに凌駕するくらいの画力に特化した人だけです 漫画家さんより高いレベルにいけるくらいの才能が今無いなら難しいと思います 専門学校で教えてもらおうレベルだとなおさら難しいです 専門学校生の何割がアシスタントに行けるか知っていますか? ほとんどがアシスタントできるレベルまで行かないんですよ 初心者OKの仕事場もそんなにありません 2〜3年間勉強した専門学校生がアシスタントに行けないのに、何にもできない人がアシスタントに雇ってもらえると思いますか? 漫画家さんが消しゴムくらいしかかけられない人をわざわざ選んで雇いますか? アシスタントは漫画家を目指して賞をとったりして担当さんがついた人が紹介してもらうのが一番多いパターンです 担当さんがコミュニケーション取れることを証明してくれるから漫画家さんも安心して雇えるのです 漫画家を目指していない人がアシスタントになるのは相当難しいですよ コネがあるならなんとかなりますけど …と少年漫画でアシスタントやっていた私は思います

  • まず、高校生までの年齢の子をアシスタントに雇う漫画家は滅多にいません。 高校卒業後からになると思います。 漫画家になる一番早い方法は、漫画を描いて投稿持込をし、受賞して担当がつくくらいになることです。 アシスタントになるのだから絵だけでいいというわけではなく、漫画の一部を作成するのだから、漫画全体の作成方法や流れを知っている人の方が、漫画家さんも仕事をしやすいです。 また、担当付きレベルになれば、担当経由で漫画家を紹介してもらえます。 漫画家側も、どこの誰かわからない人を雇うのは怖いというのもあって、編集部推薦が一番安心して雇えると思います。 漫画専門学校でも、多少の技術は教えてもらえると思いますが、あそこで身に着けることができる技術というのは、かなりレベルが低くて、小学生でも独学で学べる範囲のことだと思います。 その学校がレベルが低いというより、漫画技術において、学校などで座学で学べる範囲というのは、非常に小さいのです。そしてそのほとんどが基礎で、本などで自力で学べます。 専門学校に行くような年齢で、本で学べるような基礎を学校で学んでいたら、手遅れだと思います。 第一、その程度のことに、数百万もする学費をつぎこむのは馬鹿馬鹿しいとしか言えません。 なお。漫画家ではなくプロアシを目指すのであれば、かなりの画力と覚悟が必要です。 画力は、普通の漫画家では描けないようなものを、ものすごく上手に、速く、正確に描ける必要があります。 だって、漫画家だって絵は描けるんですよ。そして、ちょっと背景やモブを描けるような「普通の画力のアシスタント」jはいくらでも若い漫画家志望の子がいて、安い時給で描いてくれます。彼らはプロ漫画家志望なんですから、給料が安くたって、アシ自体が勉強になるので、そりゃ一生懸命やります。 なので、「そんじょそこらのプロ漫画家では描けない」レベルの画力がないと、仕事なんか来ません。 また、アシスタントというのは基本的には「日雇いバイト」です。身分的には「フリーター」なんです。 プロアシになるということは「一生、フリーターとして日雇いバイトで生きる」ということです。(漫画家が会社を設立していてそこの社員になる場合は別です) 今日明日にも仕事がないかもしれないし、40歳くらいまではよくても、40代50代と年齢を重ねていくと、手も動かなくなるし目も老眼になります。 漫画家なら、そうなっても若いころヒット作を飛ばせば、そのヒット作が永遠に印税を稼いでくれるってこともありますが、アシスタントにはそういうものもありません。 会社員のように年金も退職金もありません。(年金は国民年金を納めていればちょっとはもらえるけど、月数万とかなので、それで生活はできません) つまり、働けなくなった時点で、どうにもならなくなる可能性が高いです。 何より、あなたがそんな年齢になるまで、漫画家アシスタントという仕事があるかどうか・・? 最近は背景も写真をうまく漫画風に加工できるソフトもありますし、アシを使わない漫画家も増えています。また漫画自体やや下火になっています。 この勢いでITが発展し漫画が衰退したら、アシスタントという職業自体、なくなっていく可能性もあると思います。 かといって、数十年後、40歳や50歳になり、漫画家のアシスタントしかしてこなかったあなたが、仕事がなくなったからといって他の仕事ができるかというと、ほぼ無理でしょう。良くてやっぱり日雇いバイトとか工場派遣でしょう。 アシスタントというのは、もともと漫画家になるための「ツナギのバイト」なので、待遇は良くありませんし、それで一生生活できる仕事ではありません。 そのあたりもよくお考えのうえ、目指してください。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる