教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の夢はアニマルシェルター(動物保護)などをすることです。

私の夢はアニマルシェルター(動物保護)などをすることです。でも正直どういった勉強をしたらいいのか、獣医の試験は取って置いた方が良いのかと分からないことが沢山です(><) 知人には「アニマルシェルターとかは難しいし獣医の試験で受からないといけない。動物が好きなだけじゃなれない。」と言われ、凄いショックをうけました…。 私も動物が好きなだけじゃなれないとは分かっています。でもやはり処分される犬がまた出たという情報を聞くと、凄く心が痛みます。 沢山勉強しなければいけないのなら、沢山勉強しますし、獣医の試験を受けなければいけないのなら受けます! 沢山の動物を助けたいです。 ここで質問なんですが、やはり獣医の試験は受けなければなれないんでしょうか? あとアニマルシェルターについてもっと教えて頂くと勉強になります!! 長文失礼しました(._.)

続きを読む

154閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    少し厳しい現実をいいますので、感情ではなく理性でとらえていただけると有り難いです。 ・シェルター等を開設するのに獣医師免許が必要ということはありません。 しかし衛生管理や病気への対処などが出来なければ、シェルターはたちまち病気のデパートになってしまいます。長生きできるはずの動物も早死にします。 ・尚、獣医師免許を取得するためには大学で6年間の正規の獣医学課程を修了しなくては、獣医師国家試験さえ受けられません。 それらの大学の入試が少々難しいです。お金もかかります。 ・残念ながらシェルターらしきものが出来ては潰れるを繰り返しています。 継続してもギリギリ状態で、受入の拒否などがあります。 運営能力不足、資金不足、人材不足、物資不足...........。 捨てられる動物が札束持って来ると思いますか? 寄付行為などで運営資金を集められ続けますか? なんだかんだ理由を付けて動物の飼育を放棄する人を相手にできますか? >> でもやはり処分される犬がまた出たという情報を聞くと、凄く心が痛みます。 これが意外と最近の保健所や動物管理センターが進歩していまして、里親探し成功率8割以上とかもあります。 ここ20年くらいで法律や条例の整備が進んでいますので。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

獣医(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

獣医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる