解決済み
高校三年生です。国家公務員試験について教えて下さい。 自分は将来は介護や福祉の方の職に就き、国立病院に就職したいです。 親は国公立大学しか行かせないって言ってて… とりあえずは国家公務員試験を合格しない事には話が進みません。 国家公務員試験の勉強を大学を卒業して1からやるより、大学である程度は勉強をしておきたいです。 それなら学部学科はどのようなところに行った方がいいのでしょうか? 福祉大学に行こうと思っていたのですが、国家公務員試験に直結することはしないと思いまして止めたのですが… どちらにしろ親が国立以外は許さないので、専門学校や私立大学は無理です。 回答よろしくお願いします。
197閲覧
まず、国立病院というのが独立法人国際病院機構だということ。前の方がおっしゃっている通りです。 独立法人国際病院機構 http://www.hosp.go.jp/index.html ここをみるとわかります。 つまり、公務員試験ではなくて、こちらの採用試験を受けることになります。これも前の方が書かれた通りです。 ここの採用情報というところを見てください。 どうもこれを見る限り、あなたの思う、介護や福祉の職員は、看護師又は医師しか今年は採用しなかったようです。 また、試験に関して、マイナビという就職サイトに登録し、試験を受けるというシステムになっているようなので、マイナビの独立法人国際病院機構の、今年の採用状況を見てみました。 https://job.mynavi.jp/16/pc/search/corp89750/outline.html あなたが事務職(総合職)を希望なさるのなら、まずは、そこに書かれている採用条件の、大学又は大学院を卒業することが絶対条件でしょう。 それから、そこの下の方に、大学の採用実績が書かれていますので、それらを参考に、受験校を決められてはいかがでしょう? ただ、正直なところ、ここに書かれている大学には結構差があり、それがどういうことなのかはわかりません。 もし、本当にそこを受けるつもりがあって、そのために頑張りたいというのなら、その下に問い合わせ先があります。 事務(総合職)なら特に大学又は大学院卒以外の条件は書かれていませんが、それ以外の福祉や介護の専門職を希望しているのなら、下の方に問い合わせ先が書かれていますから、あなたの住んでいる地域の近くにある問い合わせ先に連絡を取って、あなたの希望する職種の採用の状況などを聞いてみてはいかがでしょう? 最後に。 医療系の福祉や介護の職種はいろいろあります。 事務職以外は、資格条件が必要になり、そのための大学又は学校に行かなければ入ることはできないと思います。国立とか私立とか、公務員試験とかを考える前に、具体的に何の仕事に就きたいのかを絞るということの方が大切ではないかと思うのですが。頑張ってくださいね。
同じ回答になりますが国立病院で働く職員は公務員ではありません。 国家公務員採用試験は関係無いです。 病院職員の採用は各病院で実施していますし、求める人材はその分野の知識、資格をもった人でしょう。 介護や福祉の職で国立病院希望ということは実務、現場で働きたいということなのでしょうからその系統の専門を学べる学校、学部がいいのではないですか?
>介護や福祉の方の職 介護と福祉は全然違うのだけど・・・・ 介護なら看護学科になるし、福祉なら福祉学科になる。国公立大でも福祉学科と言うのはあるよ。下記のサイトを見てください。 http://university.info-list.net/subject/welfare.html >国家公務員試験の勉強を大学を卒業して1からやるより、大学である程度は勉強をしておきたいです。 国家公務員採用試験は大学4年次で受けます。たいていの人は3年の中ごろから準備します。さらに、国立病院は独立行政法人で公務員ではありません。 http://www.hosp.go.jp/about/index.html もう少し冷静に考えてください。
< 質問に関する求人 >
国家公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る