教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

店長の暴力と長時間の労働(朝6時から夜12時)にたえきれず、会社からなにも告げず逃げて今フリーターをしています。辞めさし…

店長の暴力と長時間の労働(朝6時から夜12時)にたえきれず、会社からなにも告げず逃げて今フリーターをしています。辞めさして下さい。といっても辞めさしてくれず、このまま続けたらうつかなんかになりそうで決心しました。今では自分に能力と努力が足りなかったと反省してはいるのですが…裁判とかで訴えたりする気はありません。このような場合、もうこの先正社員になることは不可能なのでしょうか?なにか人生のヒントがあればよろしくお願いします。

続きを読む

328閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    わかります。自分も月200時間サービス残業してました。質問者様一つだけ言わせて頂きます。あなたは悪くない!100%!!どこも悪くない!!!今は脅迫観念と、逃げたと思ってしまってるので難しいと思いますが、絶対悪くないです。 社長に言いましょう。必ず勤務表(それに順ずるもの)は手に入れて下さい。もし、話をしに行くならレコーダーを持って行ってください。訴訟はお任せしますが、、 ハローワークに行って、会社都合の退職となった場合は失業保険をもらえます。3ヶ月で40万以上です。 保身のためにおすすめします。 また、そのケースの場合、辞めた理由をしっかりと話せば人事は分かってくれます。正社員になることは全然可能です。 「自分が至らなかった」 とは決して言わないで下さい。 「このままでは生活が厳しくなる」 で十分理解してもらえるはずです。 頑張ってください!! あ、でも今はまずゆっくり休むことが先決かもですね。

  • まだお若いようでしたらいくらでもチャンスはありますよ。 接客業の経験を生かせる職場をさがせば、大丈夫です。 頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる