教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設業の工事の契約保証について教えて下さい。 建設業の事務に入り上司もいないのでわからないことだらけです いくつ…

建設業の工事の契約保証について教えて下さい。 建設業の事務に入り上司もいないのでわからないことだらけです いくつか教えて下さい。 1.保証書は全ての工事に必要ですか?全てでない場合、必要な場合を教えて下さい。 2.保証には金融機関とNETから依頼する保証会社?などがありますが 以前調べたんですがNETより金融機関の方が価格が安いと聞いたんですが 保証料は一律で工事請負金額の10分の1のはずですがどうゆうことでしょうか 保証会社に頼むと10分の1ではないとっゆうことですか? それとも、そもそも別のお金の話でしょうか? そこの部分がわかっていないので教えて下さい。 3.保証会社に頼むと前払金をもらう事とセットでしなくてはいけないと 聞いたのですが、この前払金とはなんですか? また、金融機関ではなぜ必要ないのですか?それとも 保証書の手続きが終わったら後には結局やることなんですか?

続きを読む

4,191閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >建設業の工事の契約保証について教えて下さい。 >建設業の事務に入り上司もいないのでわからないことだらけです >いくつか教えて下さい。 >1.保証書は全ての工事に必要ですか? >全てでない場合、必要な場合を教えて下さい。 いえ、公共工事(官公庁発注)のうち前払金が支払われる工事物件についてのみ契約保証証書が必要なはずです。(例外はあるはず)。なお民間工事でも基幹インフラ工事(電力ダム、鉄道、通信など)でも要求されることがあります。 ちなみに、発行する保証会社では、契約保証は、前払金保証に付随する特約として位置づけられています。 >2.保証には金融機関とNETから依頼する保証会社? >などがありますが、以前調べたんですがNETより金融機関の方が >価格が安いと聞いたんですが、保証料は一律で工事請負金額の >10分の1のはずですがどうゆうことでしょうか >保証会社に頼むと10分の1ではないとっゆうことですか? >それとも、そもそも別のお金の話でしょうか? >そこの部分がわかっていないので教えて下さい。 契約保証料の計算 https://www.ejcs.co.jp/contract/fee.html 例えば北海道建設業信用保証株式会社のHPにもweb保証が可能です。 http://www2.hokkaido-cs.co.jp/kdc_hkd/index.html 銀行が扱う履行保証~契約保証なら、例えば横浜銀行(下のほう) http://www.boy.co.jp/hojin/kokusai-gaitame/yusyutsunyu.html ht tps://www.ejcs.co.jp/contract/ 履行保証制度は、「金銭的な保証」と「役務的な保証」に分けることができます。 「金銭的な保証」は、受注者の債務不履行に伴い、発注者の経済的損失を金銭的に填補するものです。 契約保証金の納付のほか、国債等の有価証券の提供または保証事業会社や金融機関の保証、履行保証保険、履行ボンドなどが認められています。 >3.保証会社に頼むと前払金をもらう事とセットでしなくては >いけないと聞いたのですが、この前払金とはなんですか? >また、金融機関ではなぜ必要ないのですか?それとも >保証書の手続きが終わったら後には結局やることなんですか? 既述、私の回答で事足りているはずです。 なお前払金とかの単語に関しては、人に訊かず、ご自分でネット検索しましょう。 いろんな角度からヒットしますので、それを読むほうが、広く深く理解できますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる