教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入社一年、転職したいです。 ほぼ愚痴ですごめんなさい。 現在営業職をしておりますが、自分には合わないと感じています。…

入社一年、転職したいです。 ほぼ愚痴ですごめんなさい。 現在営業職をしておりますが、自分には合わないと感じています。 職場環境も良くなく、仲間内で悪口を言い合ったり上司にイジメのような事をされています。他の上司には何度も大丈夫か?など聞かれますが、結局皆本人には何も言えないようです。 商品は自分も気に入って購入したくらい本当に良いモノですが、今後の関係もありますし相手から欲しいと言われるまで友人にはお願いする気はありませんでした。 入社の際にもそれを伝えると「担当が与えられるから大丈夫」と言われました。 でも実際は与えられる担当は少なく、やはり皆友人や親戚から。 他にも入社前と言ってる事がまるで違うのでとても不信感を抱きました。 最近は出勤がとても苦痛で、夜は中々寝付けず、朝は起きれずダルく微熱と頭痛がしていて無理矢理体を叩き起こしています。 色々書きましたが、結論は待遇が良いので頑張っていましたが環境が変わり現職じゃなくてもよくなってしまったので他に良い仕事があれば転職、または前の仕事に戻るか考えています。 現職 手取り約13万 メリット:社員、厚生年金、社保、労災、毎月の有給休暇、賞与年二回、通常給料に加え月1万支給 デメリット:経費全て自己負担(約月2万〜3万)、楽しくない、毎日ノルマに追われて精神的に辛い、土日しか休めない、友人に声をかけるとその後気まずくなる 前職(販売) 手取り約125000円 メリット:楽しい、職場環境が良い、フルタイムでない、休んでもそんなに迷惑かからない(部門担当のため)、シフト制なので好きな時に休める、服装髪型など自由 デメリット:アルバイト、社保なし、時間の融通が利かない、有給休暇が取れない、賞与なし、繁盛期は多少の残業、土日どちらか出勤必須、扶養の範囲内での勤務 同じ時間働いた場合給与はほぼ同額で、扶養内で働くので金額的には現在の半額程になりますが今後はお小遣い程度あれば良いので何ら問題ありません。 これを踏まえて前職に戻ろうか考えていますが、客観的に見てどう思われますか? ばっくれ等は考えておりませんし、辞めるならば引き継ぎ等は勿論する予定です。 また、他にもこの仕事は良かったとか、この仕事はやめた方が良いとかあればアルバイト社員問わず教えていただきたいです。 学歴は低くはありませんが高くもないです。 ちなみに営業職はもう一生やりたくないです。

続きを読む

481閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    条件や処遇はともあれ、今の職場ではあなたの体力、精神的にもダメージを受けるだけでしょうから、さっさと辞めた方が良いのではないですか? 働くためには、健康な体と正常な精神力がないとまともには働けませんものね。 今ならまだ間に合うでしょうが、今の職場ではあなたにとって何も働きが居があるように思えませんし、通勤するだけでも苦痛なように見えます。 だから体力、健康を失う前に、あなたが辞める決断をした方があなたのためだと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる