教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在私は高専五年生なのですがこの前、某グループ大企業の会社に合格した友達が内定式に行ってきた話を聞きました。

現在私は高専五年生なのですがこの前、某グループ大企業の会社に合格した友達が内定式に行ってきた話を聞きました。他にどのような人が内定をもらっていたかと云う話になり、話を聞くと「学部は一人も居なく、院生と少しの高専生しかいなかった」とのことでした、詳しく聞くと院卒の方は旧帝を出ている様な人も何人かいたそうです。 やはり高専卒と院卒はスタートの配属は違うそうなのですが、研修期間は院卒とまったく同じ授業を受けさせて貰えるそうです。 どうしてこのような採用状況が発生するのでしょうか、高専卒は院卒より若いので配属に合わせて自社でカスタマイズすると云うことでしょうか?

続きを読む

254閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    製造業の企業であれば研究開発・営業活動・製造・知財などその他の業務に大別されます。 高専卒を雇う理由は研究開発の補助と製造の管理などです。会社によりますが、高専卒と院卒で配属先を変える場合が多いです。ただ、それも完全に分けるのでなく、傾向として変えている場合が多いです。 特に機械系の高専卒は製造ラインのコントロールをまかされることが多いです。

    alk********さん

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製造業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる