教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級(2級)について質問です。 簿記について全くの初心者なのですが、独学で、2月に簿記3級の試験を受けたいなと考え…

簿記3級(2級)について質問です。 簿記について全くの初心者なのですが、独学で、2月に簿記3級の試験を受けたいなと考えています。先日TAC出版の「簿記の教科書3級」という教材を買いました。これからどのように勉強していけばよいでしょうか? 問題集、過去問などはどのタイミングでやった方が良いでしょうか? 簿記は初めてなので、勉強していくうえで気を付けることコツなどがあれば、どんな些細なことでもよいので教えてください。 また、残り4か月ほどですが、初心者なのでやはり3級と2級の同時受験は厳しいでしょうか・・・? 勉強時間は1日5~6時間取れます。 ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,174閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    勉強時間が1日5~6時間取れると言っても、 簿記の勉強ってたくさん電卓を叩いたりして 集中力も使うし体力も消耗するので 実際はそんなに勉強出来ないと思った方が良いかもしれません。 しかし、今から4ヶ月あるのであれば 3級・2級の同時受験は十分可能だと思います。 日商簿記検定は平成28年度から 試験範囲が大幅に改定され、 特に2級は追加される範囲が多いです。 そのため、2級までの取得を目指すのであれば 2月の試験で受かったほうが楽です。 初心者の状態から4か月で2級合格というのは 決して簡単な話ではありませんが、 受かることを目指して頑張ってみて下さい。 勉強方法ですが、まず私は テキストを最後までさっと読む →テキストの内容を全部理解しようとする必要はない、 とりあえず目を通す程度でOK これには時間を掛けず、せいぜい数日で終わらせる (下の回答者様は理解しながら読み進めた、 ということで、もちろんそれでもいいと思います。 しかし、簿記というのはテキストを読むよりも、 実際に自分で問題を解くことで理解出来る部分が大きいです。 そのため、テキストに目を通すだけで 全てを理解しようとする必要はないと私は思います。) 次に、テキストを見ながら章末にある 練習問題を解いていく →テキストを見ながらでも答えが分からない場合は 解説を見ながらでも良いと思います。 一通り練習問題を解き終わったら、 今度はテキストは見ずに練習問題だけ解いてみる →答え合わせをして、間違った問題は テキストをチェックする また間違った問題を解き直す この繰り返しで、テキストに載っている練習問題を 全て自力で解けるようにする そこまで終わったら、過去問に入って大丈夫だと思います。 過去問は、最初は時間を図らずにとにかく 1回分の問題を最後までやってみる、 次に、時間を2時間測ってその時間内でやってみる、 という感じで、何度も繰り返していくと良いと思います。 気を付けることですが、上にも書いた通り、 簿記の勉強というのは、実際に問題を解くことで 理解が出来るようになります。 テキストを読んでいて、分からないな、と思ったところも 実際自分で問題を解いてみると 自然と理解出来るようになる部分も多いです。 そのため、テキストを読むことだけに時間を掛けるのではなく、 ペンと紙を持って問題を解くことを中心に勉強してみて下さい。

    なるほど:1

    kur********さん

  • 私もそのテキスト使いました。最初から最後まで理解しながら読み進みます。途中章末の練習問題を解きながら2か月間かかりました。その後過去問を繰返しやりました。勉強時間はあなたと同じくらい取れました。 最初のころは初めて聞く単語ばかりで戸惑いましたが次第に慣れてきました。 3級はワンパターンの出題が多いので割合すんなりでした。goodluck

    続きを読む

    hok********さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

出版(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる