教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大型免許をとってトラックの運転手になりたい女です。

大型免許をとってトラックの運転手になりたい女です。ただ、今ペーパードライバーで たまに車を運転する程度なので まずは車を必要とする実家へ帰り 他の仕事をして運転に慣れようと思っています。 そこで経験がない運送会社の事務をするか 全く関係のないバイト等でお金を貯めるかで迷っており もしくは他にも選択肢があるのか気になり 質問しようとおもいました。 また女性で運送会社で努めている方等 意見があれば書いて頂きたいです。

続きを読む

876閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大型ダンプを7年ほどやってました。大型トラックも経験あります。 運転手を目指すなら、事務員じゃなくて運転系の仕事を選ぶべきだと思います。 小さな2tや4tから始めてもいいじゃないですか。 いくら運送業界で事務経験があって、運送業界の内容を知ってても運転手として役に立つものは少ないですよ。 免許を持ってても、未経験じゃ大型の運転手として雇ってくれる会社は無いと思っておいた方がいいですよ。 大型トラックに乗って長距離を走りだすと、女性はお風呂や洗濯に困ります。 ダンプは、建物とかが建つ前ですのでトイレに困ります。多少のセクハラ等には何とも思わない精神力が必要ですよ

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • けっこう女性ドライバー見かけますよ。大型ダンプカーのドライバーとか大型トレーラーの女性ドライバー、大型観光バスの女性ドライバー、なんか見てて上手いなって感じますね。下手な会社の事務するより遥かに給料は良いと思いますよ。男女差はほとんど無いでしょうから。女性なので案外皆さん優しく接してくれますね。女性だけの仕事、世界も怖いものがありますから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる